« 2学期制の巻 | トップページ | 広島風VS大阪風の巻 »

2006年8月23日 (水)

ダイバースクランブル!の巻

本日の石垣島・不安定・東の風・気温32℃・水温28℃

朝は大雨、その後は晴れたり曇ったり、雨が降ったり。。。。
今日のゲストは
地元ダイバー・トモノリさん。
お帰りなさい!お正月以来のアキさん。
普通の人!?ユウスケさんと研修医のシズノさん。
まずは、石垣島の名蔵でエントリー♪
水面のみ少々濁り気味でしたが、水深を落とせばそれなりの透明度。。。
アカククリは一ヶ所に固まってクリーニングの順番待ち。
元気なサンゴの上にはテンジクダイ各種。オイランヨウジにニシキフウライウオ。
ウミウシ各種などなど被写体には困りませんでした。
場所を御神崎の灯台の下に移して、今度は一面のテーブルサンゴ&洞窟コース。
ガレ場には黄色のジョーくん「こんにちは!」
Photo_1164Photo_1165Photo_1166



そして、「お待たせしました!」春に石垣に来たときは
海況が悪くマンタポイントに行けなかったユウスケさんとシズノさん。
「お待たせしません!」昨日もマンタを見ているアキさん。人それぞれ事情は色々・・・。
でも、今日のマンタは最高でした!!!
エントリーしてから上がるまでずぅ~~~~~と視界の中にはマンタ・マンタ・マンタ♪
Photo_1167Photo_1168Photo_1169



あっちもマンタ!こっちもマンタ!
ダイバーの数もすごかったけど、やっぱりマンタは凄かった!!!!
Photo_1170Photo_1171Photo_1172






Photo_1173Photo_1174Photo_1175






Photo_1176Photo_1177Photo_1178



みんなの頭の上を何度も何度もグルグル回り
「お腹に泡を当てないでぇ~~~!」って言ってるもんだから
みんなで必死で息を止めておりました♪










読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。





« 2学期制の巻 | トップページ | 広島風VS大阪風の巻 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ダイバースクランブル!の巻:

« 2学期制の巻 | トップページ | 広島風VS大阪風の巻 »