« 2008年3月 | トップページ | 2008年5月 »

2008年4月30日 (水)

リクエストに答えて!?の巻

本日の石垣島・雨時々曇り・東南東の風・気温25℃・水温25℃

せっかくのGWなのに!なのに!!あいにくのお天気。。。
今日のゲストは
お帰りなさいませ①Mr.セントレアさん。
お帰りなさいませ②ブルーナ最北端ゲストのシズちゃんとナオちゃん。
ダイバー講習最終日のブルーナ北関東支部・会員のムーミンさん。
石垣島の御神崎の灯台を越えて崎枝へぇ~~♪
サンゴがピキピキ元気にモリモリ!曇天が功を奏してニシキテグリがたくさん!
430143024303

ムーミンさんのダイバー講習も順調に進み!?
船の上ではこんな感じだけど・・・。海に入れば別人のようにバッチリ!430443054306




2本目はグルクンの根。
ポイント名の通り!右から左からグルクンが川のように流れいき
それを狙ってイソマグロの登場!ハナゴイも紫色もブルーナ海に映えます。
それと「オニヒトデ」の食痕も映えておりました・・・・・。(5匹撲殺)
430743084309


ラストダイブはリクエストにはないけど?強制的にマンタポイントへぇ~♪
すでに2匹のマンタがホバーリング!船に戻るタイミングがなく。。。
結局1時間ずぅぅ~~~~っとマンタを見ておりました♪43010
















ムーミンさんのダイバー講習も無事終わり、マンタでお祝いできました♪
\(^o^)~≪☆♪祝*CONGRATULATIONS*祝♪☆≫~(^o^)/







読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月29日 (火)

遊び疲れて・・・の巻

本日の石垣島・曇り時々雨・東の風・気温26℃・水温25℃

ついに雨が降ってきました。。。
今日のゲストは
お帰りなさいませ!①Mr.セントレアさん。
お帰りなさいませ!②最北端ゲストのシズちゃんとナオちゃん。
お帰りなさいませ!③未来の大リーガー!タクトくんファミリー。
ブルーナ北関東支部・会員のムーミンさん。
石垣島の御神崎の灯台の近くでダイバー・体験ダイビング・ダイバー講習スタート♪429142924293

ダイバーチームはサンゴの壁にはさまれながら、ゆっくりと沖へ♪
クマノミ5種類に甲殻類各種。オニダルマオコゼにハダカハオコゼ。
フカフカの布団の上でサザナミフグは朝寝坊ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~♪429442954296



体験チームは半年ぶりの海の中へぇ~♪
相変わらず水中でも元気モリモリ!タクトくん。
少しは大人になったかなぁ~!?と思ったけれど・・・全然変わらず。。。
講習チームはマンツーマンで過去のトラウマ?を払拭してゆっくりと確実に!429742984299



午後はコブシメの産卵を覗き見にぃ~~~♪
人目をはばからずにあっちでもこっちでもチュッ☆^ヽ( ̄・ ̄*)=(* ̄・ ̄)ノ^☆チュッ
小学生には刺激的!!船の上では興奮のあまり?飛び込みを繰り返しの
ハシャギよう。帰りはすごい体勢で港まで爆睡Zzz・・o(__*)。。oO(熟睡中)
学校休んでたっぷり遊んじゃったねぇ~~♪








読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月28日 (月)

お決まりの!の巻

本日の石垣島・くもり夕方から雨・東の風・気温27℃・水温25℃

なんだか雲行きが怪しくなってきましたが・・・。
今日のゲストは
引き続き新発売カメラで上々のカズヒロさんとキョウコさん。
お帰りなさいませ!①Mrセントレアさん。
お帰りなさいませ!②最北端ゲストのシズちゃん&ナオちゃん。
明日はお天気が悪くなる予報なので、行ける時にいっとけぇ~!っと黒島へぇ~♪
428142824283



1本目は砂地へGO!期待を裏切らない透明度!
サンゴの根にはスカシテンジクダイにキンメモドキ。クマノミ各種にウミウシ各種。
ハダカハオコゼ各色。穴の奥にはヒレボシミノカサゴ等々。
2本目はガラッと変わってドロップオフ!カスミチョウチョウウオにグルクンの群れ。
洞窟の奥には昼飯前にごめんなさい。。。丸々太った!イセエビィ~~~~♪
豪快な地形をたっぷり楽しみ後は、お待ちかねのお昼ご飯はぁ~~♪
新メニュー?採りたて新鮮モズク入り八重山そば!(←中々好評うふ♪(* ̄ー ̄)v)
428442854287




428842864289


ラストは砂地に戻って、ゆっくり・のんびりリラックス♪
まずはお決まりのナマコとバディ♪そしてスーパー・ボンバーヘアー!!
そして〆は砂地の定番!?
フィンを脱ぎ捨て裸足でかけっこε=ε=ε=(┌  ̄_)┘シュタシュタシュタ...
日頃溜まったガスと潜ってたくさん吸収したガスをたっぷりと吐き出しました。
ヽ(^◇^*)/ ワーイヽ(^◇^*)/ ワーイヽ(^◇^*)/ ワーイ







読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月27日 (日)

見事にANESSA!の巻

本日の石垣島・晴れ・東南東の風・気温27℃・水温25℃

朝から気持ちの良いいいお天気♪
今日のゲストは
引き続きプロカメラマンとモデル!のカズヒロさんとキョウコさん。
この日のために新発売のカメラで登場!さんとさん。
そしてお帰りなさいませ!1年ぶりのご無沙汰です!トモヒコさんとヨシミさん。
GW2日目!ゲストもMAXで石垣島を北に向けて出航でぇ~~す♪
まずは御神崎の灯台の近くでエントリー。
透明度は良く!ビンビン元気になったサンゴの壁に挟まれて
ゆっくり泳いで、のぉ~んびりと「星の砂」集め。
財布に入れるとお金が貯まる??ウミヘビの抜け殻も発見!
427142724273



穏やかな海の上でまったりとランチタイム♪のあとは
日差しが強くなってきたので日焼け対策と取り出した日焼け止めは
見事に全員「ANESSA」by資○堂。(←宣伝しておきましたよ!!)
みんなエビちゃんになりたいんだよねぇ~~~??
427442764275_2




427742784279



そしていよいよ!満を持して!マンタポイントへぇ~♪
綺麗なマンタが1匹ずぅ~~っと目の前で見れました!
(とりあえず目的が達成できたので明日からは気が楽だ!?)42710


















お店に戻って、マンタの余韻に浸りながらログ付け。
そしてマキさん!お誕生日おめでとうございまぁ~~す♪
ミホ&鈴夏手作りの「砂糖抜き!?ケーキ」でお祝いですオメデト(^_^)∠※PAN!

今からみんなで「JAまつり」に行ってきまぁ~~~す♪



読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月26日 (土)

GWスタート♪の巻

本日の石垣島・曇りのち晴れ・東よりの風・気温26℃・水温25℃

待ちに待った!ゴ-ルデンウィークが始まりました!
今日のゲストは
元・気象予報士!現在プロカメラマンのシゲオさんと
アシスタント件モデルぅ~~~♪のマキコさん。
晴天!ベタ凪!抜群の透明度!!三拍子そろった最高のコンディション♪
竹富島の南でエントリー♪
真っ白い砂地に点在するサンゴの根をゆっくりと散策。
どこまでぇ~~~~も見渡せるのでストレス・フリーで3年のブランクもなんのその!426142624263








426442654266




鏡のような船の上でのんびりお昼ごはん♪カメラマンとモデルで撮影会!
午後からも変わらずの透明度♪で真っ白い砂地攻め!
砂地には自分の影が映るほどの太陽の日差し&ベタ凪&クリアーな海♪
コブシメも入れ替わり立ち代り、交接&産卵(;´Д`)♂ε`*)チゥ~~~~ッ
最高の黄金週間のスタートが切れましたぁ!!








読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月25日 (金)

酸素搭載!の巻

本日の石垣島・晴れ時々曇り・北の風・気温25℃

何とか風も落ち着きつつありGWは大丈夫かな!?
080425_16460002

いよいよ明日からワクワクのGWのスタート♪
それにあわせて、船に積む「酸素」も準備OK!
使うことがないように!『安全第一』で楽しみましょう♪

船の掃除もお店の掃除も器材のメンテも完了して
さあ!“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪






読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月24日 (木)

故障中・・・の巻

本日の石垣島・晴れ時々曇り・北北東の風・気温23℃

今頃寒さが戻ってきましたよ・・・Σ(|||▽||| )
080423_15220002今日はGW前のお休み。。。
颯爽とお店に到着したとたん!?
ブルーナの2番目の働き者!!
『ハイエース男』君が突然動かなくなりました・・・・。
ウンともスンともいわないので路上に張り紙をして放置。
とりあえず車屋のおじさんと工場に牽引して
只今、入院中でございます。。。。

早く元気になりますように!m(゚- ゚ )カミサマ!







読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月23日 (水)

強風・・・の巻

本日の石垣島・晴れのち曇り・北の風・気温25℃・水温24℃

久しぶりの太陽!と思ったら、これはこれは凄まじい強風。。。
今日のゲストは
転職前のお休みを満喫する♪マサヒロさん。
石垣島の桜口でこの旅初の海へぇ~!!
423142324233



強風なんて何のその!??サーファーだけに?波はお任せ!
たっぷりとサメに警戒しながらも?心行くまでスノーケル♪
午後からは最北端を目指して、出発していきましたε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ







読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月22日 (火)

新発売!?の巻

本日の石垣島・雨のち曇り・南東の風・気温25℃

朝から激しい雨模様。。。
今日は海はオ(´┏o┓`)ヤ(´┏0┓`)ス(´┏・┓`)ミ(´┏ω┓`)/
4221近所の商店のおばさんが新しく入ったから買え!と
その名も「まぜそば」16,000杯のラーメンを食べた
男がすすめる1杯!ワクワクしながら買いました♪
早速、お昼に食しましたが・・・。
やっぱりカップめんはカップヌードル!焼きそばはUFO!







読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月21日 (月)

貸切の貸切!の巻

本日の石垣島・曇り・南東の風・気温28℃・水温24℃

ここ数日じぇんじぇんすっきり晴れませぬ・・・。
それもそのはず!過去7回の来島の内、晴れた日は1日もなし!!
くもりさらに時化!のお天気運『0』のアキさん。。。。。。。
だけど今日は張り切って黒島へぇ~~~~♪
ちょっと張り切りすぎて!他の船とは1度も会わず・・・・・・・。海も貸切!!
1本目は砂地ポイントへエントリー♪
太陽は出てませんが、透明度はすこぶる良く!黒島ブル~♪
421142124213



砂地の上にはたくさんのナマコ。。。根の周りには少し成長したナンヨウハギ。
スカシテンジクダイにキンメモドキ。ハダカハオコゼは全部で7固体!
根の奥にはヒレボシミノカサゴ。さらにハダカハオコゼもう1匹。
クマノミ各種に甲殻類各種。ありゃりゃ!早くも電池切れ・・・・・・。421442154216




2本目はドロップオフへぇ~♪
沖にはグルクンにカスミチョウチョウウオ。
壁沿いにはハナゴンベにウミウシ各種。洞窟の中にはイセエビがぁ~~♪
ダイナミックに楽しみました!!
421742184219



お昼ごはんの後は浅い砂地でまったりダイブ♪ここでミラクル!!
太陽が顔を出し!水中が一段と明るくなりましたぁ~ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
初めての太陽に思わず水面の写真を撮りまくり。。。。。
ゆっくり・のんびり少し冷えつつ・・・60分のダイブ・テラピ~∬´ー`∬ウフ♪
42110

















お店に戻って、幼稚園帰りの鈴夏も参戦して!
ミホ手作りの「マドレーヌ」でおやつタイムログ付けでぇ~す。








読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月20日 (日)

北と南!の巻

本日の石垣島・曇り・東南東の風・気温26℃・水温24℃

中々パッと晴れません。。。
今日のゲストはセントレアで働く!マキさんとチカさん。
まずは石垣島を北上!大崎にてスノーケリングにレッツラ・ゴ~!
浅瀬のサンゴは中々の極上!ダイビングでは見れませんぞ。
過去のトラウマはどこへやらぁ~♪らくらく楽しくスイミン・グゥ~!
420142024203

この調子で今度は悲願の!?海の中へぇ~♪
ゆるりゆるりと水底に到着で余裕の(○゚ε^○)v ィェィ♪420442054206



キンギョハナダイにデバスズメダイの乱舞を見つつ
今が旬のコブシメたちもチラッと!?見れました。。。4207
















海から上がるとまだ少し肌寒いので、あったか八重山そばで温まり♪
その後はサプライズ!マキさんお誕生おめでとう川 ̄┏ー┓ ̄川ニヤリ
.☆.+:^ヽ(∇ ̄*)o♪Congratulations♪o(* ̄∇)ノ^;+.☆.
生チョコのロールケーキでお祝いでぇ~~~す♪
4208420942010



一度港に戻り、只今到着!お帰りなさいませ・アキさんと合流して
船一隻もなく!貸切で竹富島の南で真っ白い砂地を満喫♪
ダイバーチームはギンガハゼたくさんにダテハゼにハナハゼ。
クマノミ各種にタテジマキンチャクダイの幼魚に甲殻類各種を気兼ねすることなく撮影。
体験チームは念願のカクレクマノミにご満悦♪ホンソメワケベラにお口をツンツン
食後の歯磨き代わりにクリーニングされておりました。。。








読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月19日 (土)

やる気満々!?の巻

本日の石垣島・曇り・東の風・気温27℃・水温24℃

今日のゲストは
石垣在住の先輩を頼りに??只今到着!ミヤコさん・イズミさん・マユミさん。
家から水着着用で!やる気の程がうかがえます!!!
竹富島をグルリと半周。西側へぇ~♪
あいにくの曇り空だけど真っ白い砂地は明るかったさぁ~♪
419141924193



軽~~くスノーケルで水慣れの後、いよいよ海の中へぇ~♪
言い付けよろしく、お行儀良く!横一列に水中散歩♪
順番にお魚たちに囲まれて、順番にひっくり返って!?それでも列は乱しません!419441954196





419741984199



クマノミとカクレクマノミの違いもバッチリOK!!
ヨスジフエダイとムスジフエダイとクロホシフエダイの違いもバッチリOK!
最後は養殖場から流れ出てきた「モズク」をパクリσ(゚~゚*)ムシャムシャ天然塩味!
石垣の海と食を到着早々満喫いたしました♪うふ♪(* ̄ー ̄)v








読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月18日 (金)

本家の!の巻

本日の石垣島・曇り・北東の風・気温26℃・水温24℃

1日パッとしないお天気。。。
今日のゲストは
引き続き、お休みを謳歌するカオリさん。
石垣島の名蔵でエントリー♪
昨日の大雨で透明度が心配だったけど中々の透明度。
アカククリが良いカンジに終結して、カメラに収まらない位、群れ群れ!
水面近くはグルクンの群れに、グルクマの群れ!と群れ三昧。487148724873



2本目からは大崎に場所を移して、ガーデンイールにハゼ各種。
水深1メールのカクレクマノミ!タップリと太陽の光を浴びて、良い色に成長してます♪487448754876

お昼ごはんの後は本家・本元!「コブシメ」の交尾&産卵♪
さすが本場のコブシメは違う!ダイバーなんて関係なしに
一目をはばかることなく目の前で繰り返される愛の営み♪
あちこちでブチュゥゥ♪(*  ̄〓)<―_-。ノ)ノ ハゲシイノネ見ているほうが恥ずかしい。。。
4877
















お店ではミホ手作りの「黒糖サータアンダギー」でログ付け。
話題はもちろんコブシメのHの模様♪!!(*~ロ~)アァアァ~《》《》《》…━━━☆ピ-








読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月17日 (木)

雷雨の後は♪の巻

本日の石垣島・凄まじい雷雨!北東の風のち北の風・気温25℃・水温24℃

明け方から凄まじい雨&雷!!落雷でFMラジオが聞けましぇん・・・。
今日のゲストは
再就職前のお休みを謳歌する♪カオリさん。
カミナリは収まったけど降り続く雨の中。。。竹富島の南でエントリー♪
1本目は地形のポイント!サメの穴から出てきたのでは?カオリさん・・・。
コブシメも中規模で交接&産卵中♪(*▼ー(。-_-。)ゝ今夜ハカエサナイゼ!
417141724173



2本目は真っ白い砂地でマッタリとぉ~~♪
こっちもハダカハオコゼが2匹寄り添い♪ダキ♪(●´Д`人´Д`●)ギュッ♪
ハナビラクマノミも♪ダーリン♪ヽ( 〃 ̄ω ̄)人( ̄ω ̄〃 )ノ♪ハニー♪
417441754176





417741784179



お昼休み中に見事!雨も風もピタッと止まってベタ凪♪
気分も晴れ晴れ爽快に3本目!
ヨスジフエダイの群れにクマノミ各種にウミウシ各種。
またまたコブシメ産卵中♪撮っても撮っても撮りきれないほど撮りましたぁ~♪








読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月16日 (水)

酸素プロバイダーの巻

本日の石垣島・晴れ・南の風・気温29℃

朝からとっ~~~ても良い天気♪
今日は海はお休み。。。なので絶好の掃除・洗濯・家事・親父日より・・・。
午前中はお家!午後はお店!と汗だくε~( ̄、 ̄;)ゞフー
41624161





夕方時からは八重山ダイビング協会主催の
『酸素プロバイダー』の講習会。
と思って、子供をお風呂に入れていたら、電話が!??
『全員揃って待ってるけど!』(゚┏ε┓゚)ブゥー

時刻は午後時?????『わぁお~~!!!時間を間違えておりました!!』
ダッシュで会場へ!!平身低頭ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ30分遅れで講習会スタート。
起こらないに越したことはないですが!万が一の時に備えてブルーナでは、船上で
事故者に酸素を与えることができるよう酸素ユニットを搭載します。
そのユニットが使えるように4時間ミッチリ講習を受けてまいりました!
(オットっと!正確には3時間半・・・・・)でした(〓 ̄(∵エ∵) ̄〓)ゞエヘヘ








読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月15日 (火)

オニヒトデの末路・・・の巻

本日の石垣島・晴れ時々曇り・東南東の風・気温28℃

久しぶりの良ぉ~いお天気♪海に行く気満々もキャンセル・・・。
080415_15530002仕方がないので!?先日発見した船の
不具合の修理日となりました。。。。

そんな中、某ダイビングスクールから連絡があり
「今日、ボランティアでオニヒトデの退治に行ってきたけど
捕まえたオニヒトデはどんなしたらいいですかぁ~~??」

こいつは陸でもやっかいで!臭いは臭いし、汁は出す。
煮ても焼いても食えません・・・。
焼却しても炉は次の日使えない状態。。。
今一番の利用法はやっぱり「堆肥」理解ある農家の方に
ご協力お願い<(_ _*)>して畑に搬入させていただいております。
がこの場所が口では説明できないので、では、一緒にと言う事で
牛糞にまみれながらの搬入作業・・・。畑人が「いい堆肥になるからドンドン
持ってこぉ~~~い!!」とありがたいお言葉♪嬉しいような、哀しいような・・・。






読み終わったら「ポチッ」とな♪
人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月14日 (月)

思い立ったが!?の巻

本日の石垣島・曇り・北東の風・気温24℃・水温23℃

お昼間に一瞬だけ!日が差しましたがそれっきり・・・。
今日のゲストは
前日に会社から4日間のお休みをもらい、1日目は家でゆっくり♪
と!思い立ったがその時!!と翌日には石垣島∑(ёロё)ホエー!!のマミさん。
竹富島の西の真っ白い砂地と元気なサンゴのコントラストを見ながらスノーケル♪
の予定が!
414241414143


泳ぐだけでは物足りず!「潜ります!」と急遽!水中へぇ~♪
スノーケルとは全然違う景色♪魚との距離♪
「あぁ~~~あ!体験しちゃいました♪」







読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月13日 (日)

ハッピー・バースデー♪の巻

本日の石垣島・曇り・北東の風・気温26℃・水温23℃

トライアスロン本番!選手にとっては絶好のコンディションではないでしょうか?
今日のゲストは
お帰りなさいませ!マル秘計画進行中??のゴウさん。
リクエストのコブシメの交尾を覗き見に石垣島の大崎でエントリー♪
まずは沖に出てグルクンの群れに囲まれたら、そそくさと浅場に戻り
コブシメの交尾をじっくりとウォッチング♪♪チュ━━━(*´з)(ε`*)━━━!!!
413141324134

少々早め?遅め?のブランチ?をとって午後は名蔵へ~♪
アカククリ50匹ほどの歓迎を受けて、グルクンにアタックするイソマグロに
尻尾の赤い点がカワユイ♪ネオンテンジクダイなど外洋と内湾の生物が
一度に見れてお腹いっぱい、たっぷりと楽しみました♪
4133

















お店では本日、誕生日のゴウさんをミホ&鈴夏手作りのバースデーケーキで
お祝いいたしましたオメデト( ^_^)∠※PAN!。.*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*\(^O^)/








読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月12日 (土)

前日はの巻

本日の石垣島・曇り・東の風・気温26℃

暑くもなく、寒くもなく絶好のコンディション!(今日は・・・)
080412_17190001明日はトライアスロン大会本番!
夕方に用事で会場にいけば選手はもちろん
関係者やボランティアの方々。見学者?で
結構な賑わいとなっておりました。

ちょっと道路も渋滞なんかしたっちゃりして・・・・。







読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月11日 (金)

トライアスリート!の巻

本日の石垣島・曇り・東の風・気温24℃・水温23℃

晴れると思ったら1日曇りのお天気。。。
そして久しぶりの海ぃ~~~~!と思ったらカメラの電池切れ・・・・・。
今日のゲストは
年に一度お帰りなさいませ!予約が入ると思い出す、もうすぐトライアスロンですか?の
ハルさん。御年六十ウン歳!現役トライアスリーター!!4111去年はトライアスロンの翌日、クールダウンでダイビング!
今年は前々日に体慣らしで竹富島の南でダイビング♪

1年ぶりなのでゆっくりと頭と体を慣らしながら
サンゴの山を越え、谷を越え、沖に出ると潜水艦!??
グルクンもあっちからこっちからワッサワサと沸いてくる
とっても魚影が濃いポイントでぇ~~す♪

今日は無理をせず、一潜入魂!?あとはゆっくり船の上でゆんたくタイム♪
あさってのトライアスロンに向けて心も体も準備万端!?と思った!!!
宿にまだ自転車が到着しておりませぇ~~~~~~ん?????







読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月10日 (木)

祝!結婚♪の巻

本日の石垣島・晴れ・北の風・気温25℃

風向きが北に変わり涼しげな1日。
そろそろ海が恋しくなってきましたが・・・お店の中が大変な散らかりようなので
片付け!片付け!!片付けぇ~~!!!そんな中♪リピーターがお店に
遊びに来てくれましたが今回は潜りなし!??
「何故にって?????」それは結婚式を挙げる為!嫁に行く為!
4101
石垣随一の某高級ホテルのチャペ~ルで
式を挙げ、真っ赤なオープンカーに乗って記念写真♪


『元祖!ウミウシ女・ナナエさん』と旦那様
末永くお幸せに♪オメデト(*^ー^*)∠※Pan!!。・:*:・








読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月 9日 (水)

祝!入園♪の巻

本日の石垣島・晴れ時々曇り・南の風・気温28℃

風は強いけど気温はグングン28℃!!一足お先に夏でぇ~す♪
今日は長女・鈴夏のお待ちかね!幼稚園の入園式!!
張り切りすぎて、えらぁ~~~い早くから起床。。。。。。
でも、幼稚園には歩いて3分!お家のすぐ隣なので少々の寝坊はOK!?
で園庭は一面芝生でとても広く、目の前は『海』の最高のロケーション♪
491492493








式は滞りなく進み、本日のメインイベント!???
わたくし田渕直樹の「父母代表」のご挨拶・・・・・・・。
子供のハートをガッチリ掴む!?立派な挨拶も無事終わり
父母会の代表に任命されたのでありましたノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!

なにはともあれ!また一歩、子供の階段を登る鈴夏ネーネー。
たくさん遊んで!たくさん学んでくださいませネ♪






読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月 8日 (火)

浜下りの巻

本日の石垣島・曇り・南の風・気温28℃

ようやく体が南の島仕様に戻りつつある?湿気ムンムン。。。
そんな今日は旧暦3月3日。沖縄では女子は浜におりて身を清めて云々・・・
といったところでわが家の女子1名を連れて、潮干狩り(身を清めに!)
出かけてまいりました♪いつもの商店で弁当を購入、お店のおばーに
『うりぃ~!ハマウリ行くねぇ~~♪いっぱい獲ってこいよぉ~~~!』
お昼前に現場に到着!まずは潮が引くまでゆっくりと腹ごしらえ。
そしていざ!出陣!ドコダ?z(-ェ-z)),,((s-ェ-)sドコダ?
080408_13130001080408_13220001080408_15090002








約3時間でバケツ半分ほどの収穫!自然の恵みに感謝して<(_ _*)> アリガトォ
貝たちは台所で「シオ」をぴゅーぴゅー吹いております。。。

という事で!当分わが家は貝料理・・・・・・・・・・。







読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月 7日 (月)

ただいま!の巻

本日の石垣島・曇り時々晴れ・南の風・気温28℃

昨日無事に内地よりここ石垣島に帰ってまいりましたぁ~~~♪
内地ではエアコンに加湿器にホットカーペットにストーブとフル装備で過ごし
島に帰ってくるなりクーラー全開!扇風機も出動のこのギャップ・・・。
481482483_2









色々あったりなかったり!?で春休みを満喫!?させていだきました!?






読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月 1日 (火)

新年度!の巻

本日の石垣島・曇り・北東の風・気温21℃

今日から4月!早いものでもう1年の3分の1が終わってしまった・・・・・。
全国各地で入社式が行われておりましたが。
希望を胸に新社会人となった皆様、おめでとう!
そしてたくさん稼いで壁にあたって石垣島に癒されに来てくださいませネ♪
080401_14250001
そんな希望に満ち溢れていた頃は大昔。。。

そして新入社員も入ることなく、いつもの日常・・・。

という訳で、明日からお休みさせていただきます。。。

ご連絡は下記までお願い致します<(_ _)>
さ(・O・)よ(・。・) おなら(≧~≦)=3 ブーッ!





※お知らせ※

4月3日~6日まで所用のため、お休みさせていただきます。

たぶんパソコンが使えませんので
ご予約・お問合せの返信ができません。

お急ぎの方はお手数ですが090-1944-6599まで
お電話くださいませ。

ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。

                マリンサポートブルーナ 田渕 直樹



読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年3月 | トップページ | 2008年5月 »