入梅しました。。。の巻
本日の石垣島・曇り・南東の風・気温26℃・水温25℃
梅雨の時期に関する沖縄地方気象情報 第1号
平成20年5月22日10時00分 沖縄気象台発表
(見出し)
沖縄地方は、梅雨入りしたと見られます。
(本文)
沖縄地方は、気圧の谷の影響で全般に曇っており、雨の降っている所もあ
ります。今日は東シナ海に前線が発生し、沖縄近海に停滞する見込みです。
向こう一週間は、前線の影響で曇りや雨の日が多いでしょう。
このため、沖縄地方は5月22日ごろに梅雨入りしたと見られます。
そんな残念な日のゲストは
遅めのGWのツヨシさん。
石垣島の御神崎を越えて、崎枝でまさに!梅雨入りと同時にエントリー♪
その前に5年のブランクを埋める為に水慣れのスノーケルと軽く講習。。。
海の中は少々暗いものの、色とりどりのサンゴはビッシリ!
ブランクなんて微塵も感じさせないほど?リラックスOK!!( ̄▽ ̄)δ⌒☆
ゆっくり・のんびりサンゴの迷路を通りながら、クマノミ各種たちと記念撮影♪
たっぷりとお昼休憩をした後は、満を持してマンタポイントヘェ~♪
潜行中からすでにマンタを確認!
ゆっくりとホバーリングの時間は短かったけど、右から左から
交互にマンタがトウジョウ! (・____________________・)ノ" ビローン
最後は正面からの登場で締めくくりました♪
入梅したけど・・・良いGWのスタートとなりました♪かね。。。
読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント