« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »

2008年12月31日 (水)

カウントダウン!の巻

本日の石垣島・北北東の風・気温17℃・水温24℃

泣いても笑っても今日で2008年も終わり。。。12月31日でございます・・・・。
今年の最終ダイブは来た風ビュ~ビュ~の激寒コンデションです。
なぜか薄着・・・なぜかTシャツな人もおりますが・・・。
12311_2















透明度はとてもよく気温よりも水温のほうが高く!
幸せな海の中♪
123121231312314




ソフトなサンゴにハードなサンゴ。地形にトンネルなどを
くぐって一度港に帰港。お昼ごはんは「年越し八重山そば♪」を食べて
1231512316








到着ダイブのゲストと合流して再度出航!
オニヒトデを撲殺しつつ、地形を満喫して今年の潜り収めとなりました♪

今年も皆様のご協力の下、楽しい1年が過ごせました♪
ありがとうございました!感謝・感謝です<(_ _)>

2009年もたくさんのゲストの方々に八重山のブルーナ海を
楽しいで頂けるようブルーナスタッフ(田渕家一同)がんばりま~す♪

では、みなさま良いお年を~~~!!!




読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月30日 (火)

冬型・・・の巻

本日の石垣島・曇り時々雨・北北東の風・気温21℃・水温24℃

昨日までの暖かさはいずこへぇ~!?
じゃんねんながら年末は寒そうです・・・・。
そんな今日は冬型の気圧配置。石垣島も寒いです。。。。
123011230212303




今日のゲストは
奥様たちとは完全!別行動のTさん。
竹富島の南でエントリー♪
透明度がむちゃくちゃいいんですけど!みたいな!
曇っていても、とても明るい海の中♪真っ白い砂地にサンゴの最高!!
123051230612307




午後からは石垣島の東海岸に移動してサンゴと地形。
午前中とは全然違う水中の景観!バリエーション豊富な八重山の海♪
完全なリラックスモードでダイビングも上達した!ような・・・Tさんでした。。。





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月29日 (月)

満塁ホームラン!?の巻

本日の石垣島・曇り夕方雨・ほぼ無風・気温26℃

生ぬるぅ~~~い南風♪嵐の前の静けさなんですが・・・・。
今年も残すところあと3日!!!

おもいもしないあるところに背びれを振って現れた!!
12911293








12292
まさに逆転満塁ホームラン・ハゼ!
ゆっくりとベースを回るように
右・左・正面とありえないほど
サービス満点!





クリスマスのプレゼントとお正月のお年玉をまとめてもらった気分です♪




読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (2) | トラックバック (0)

2008年12月28日 (日)

レベルアップ!の巻

本日の石垣島・晴れ・東南東の風・気温24℃・水温24℃

お天気も良く!南からの風!
今日はレベルアップ講習の最終日!
まずは竹富島の南でディ~~~~~プ・ダイビング。。。
122811228212283




水深30mでも透明度が良いので太陽の光も余裕で届き、とても明るい♪
でも圧力でアルミ缶もスチール缶も『ベコ!』
赤い缶は黒ずんで青い缶はあんまり変わらず。と圧力と色の吸収を実感。
122841228512286




2本目はコンパス片手にナビゲーション!
無事に目標のところに行って帰ってこれました!かな。。。
お昼ごはんのあったか八重山そばで体を温め、食後は水深30mの圧力が
ギュッとかかったホットコーヒー♪お味はいかに。。。
講習の〆はデジカメを持って水中写真に挑戦!ワイドにマクロにたくさん写真を
撮ってログを付けながらチェックをして、無事に講習は修了!!
アドバンス・ダイバーの誕生でぇ~~~す♪オメデト♪(*⌒ー⌒)o∠★:゚*PAN





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月27日 (土)

冬休み♪の巻

本日の石垣島・晴れ時々曇り・東の風・気温23℃・水温24℃

お天気も良く!海も穏やか♪
このまま年越しまで持ちますでしょうかぁ~~!?
今日のゲストは
一足お先に仕事納めのユミコさん。
レベルアップ講習のテツロウさん。
石垣島の大崎でエントリー♪
1227112272







レベルアップ講習まずは浮力をとる練習!練習!また練習!!
体験チームはまずはスノーケルで体慣らし♪
1227312274







透明度も良いので、ストレスフリーで海中散歩♪
たくさんのお魚たちに歓迎されて大満足!
レベルアップ講習も楽しみながら着実にスキルアップをしております!?




読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月26日 (金)

美ら海戦隊!ヤエヤーマン参上!!の巻

本日の石垣島・曇り・北東の風・気温22℃

12261
















読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月25日 (木)

メリ~・クリスマス♪の巻

本日の石垣島・曇り時々雨一時晴れ・北北東の風・気温22℃

パーティーウィーク最終日!!?
1225112252







今日も朝から!?飲んで騒いで遊んで大騒ぎ♪




読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月24日 (水)

クリスマス・イブ♪の巻

本日の石垣島・晴れ・東南東の風・気温24℃

またまた寒さも和らぎ、暖かいゆるぅ~~い風が♪
081224_20530002
大掃除をしていると
汗ばむ陽気となっております!

そんな今日はクリスマス・イブ♪
全然雰囲気出ませんが夜は
新築の友達の家でクリスマス・パ~ティ~♪


大人も子供もサンタも!入り乱れての
大!パーティーは夜遅くまで続いたのでありました。








読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月23日 (火)

締めダイブ!の巻

本日の石垣島・曇り時々晴れ・北北東の風・気温21℃

風ビュ~ビュ~も少し収まり、いくらかは暖かい感じがしないでもないような。。。
今日はTさん今シーズン締めのダイビング!
竹富島の南でエントリー♪
1223112232








寒くならないように真っ白い砂地ポイントをひたすら延々泳ぎまくって
超~遠くのサンゴの根まで遠征!(特にないもないけども・・・)
そして船の下でカクレクマノミと記念撮影♪
1223312234_2








2本目は地形のポイント!
今年最後のラストダイブ♪ちなみに今年の潜り始めは3日前。。。
サンゴの上にはロクセンスズメダイとグルクンが入り乱れ、
トンネルくぐってガレ場を散策。ウミウシもザクザク発見!
最後は『笑いボヤ』で締めくくって今シーズン終了♪

今夜は焼肉屋でブルーナの忘年会でぇ~~~す♪





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月22日 (月)

寒・・・の巻

本日の石垣島・曇り時々雨・北北東の風・気温20℃

昨日までの夏モードから『変』一気に冬モード・・・・。
北風ビュ~ビュ~!海は時化時化。。。
サザンゲートブリッジをくぐって、石垣島の東海岸にてエントリー♪
1222112222








いつもと少し違うコースをいくと、朝食中のオニヒトデ発見!
サンゴの上に覆いかぶさり夢中でむさぼりついておりました。。。ので撲殺(5匹)
1222312224








複雑に入り組んだ地形やトンネルなどをくぐったり
そろそろシーズンインのウミウシ各種にウルトラマンとカールおじさんなどなどを見て
「寒い寒い・・・」と言いながらも結局60分オーバーのロングダイブ×2本となりました♪





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月21日 (日)

今日まで!?の巻

本日の石垣島・快晴のち時々曇り・東の風・気温25℃・水温24℃

本日も晴天なり♪
今日のゲストは
お帰りなさいませ!Tさん貸切!!
まずは竹富島の南でエントリー♪
12211















真っ白い砂地にポツンとあるイソギンチャクにはまだまだ小さいクマノミたちと
ミツボシクロスズメダイたち。
サンゴの根にはデバスズメダイとナンヨウハギのお子達。
ジャガイモサンゴの周りには大・中・小のヨスジフエダイに
子ナポレオンと、ちび達で賑わっておりました♪
122121221312214









2本目は黒島へぇ~~~♪
久しぶりの黒島はそれそれはクロシマ・ブルーな青でした!
122161221512217




砂地にはヤッコエイにカミソリウオ。サンゴの根にはスカシテンジクダイが山盛り、
ソレを狙うはカスミアジにハナヒゲウツボ。
ゆっくり・のんびり砂地に照りつける太陽の日を浴びて満喫!満喫!!
ラストはマンタの登場を期待しつつ、ドロップオフにエントリー♪
グルクンが滝のように流れ!カスミチョウチョウウオが群れ!
洞窟の奥にはイセエビがワッサワサとうごめいて!そしてマンタは!

       現れず・・・。

この良いお天気も今日まで!?な天気予報。。。なのでたっぷりと楽しんできました♪





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。




| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月20日 (土)

「海!」の巻

本日の石垣島・快晴・東の風・気温24℃・水温24℃

今日もまったくもってよいお天気♪
そぉ~~~~して久しぶりの「海!!」忘れ物も多数・・・。
今日のゲストは
お帰りなさいませ!Tさん。
お互いブランクダイバー!?といいつつ。。。
竹富島の南で大物狙いでエントリー♪
122011220212203




ものすごいグルクンの後ろから早速登場「イソマグロ!!」
編隊組んで登場です♪途中巨大イソマグロも登場で1本丸まるマグロショーでした。
2本目はゆっくり・のんびり砂地を散策♪
スカシテンジクダイの群れにクマノミ各種。砂地には黄色のギンガハゼ。
だいぶん海の水が体に凍みる冷たさ!?になってきたけどたっぷり60分楽しんで
午後はポカポカ太陽の日を浴びながら日向ぼっこをして少し日焼け!?しましたネ♪





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月19日 (金)

「顔」その5の巻

本日の石垣島・晴れ一時曇り・東北東の風・気温23℃

Photo_4












読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月18日 (木)

「顔」その4の巻

本日の石垣島・晴れ・北東の風・気温23℃


Photo_3












読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月17日 (水)

「顔」その3の巻

本日の石垣島・晴れ時々曇り・北東の風・気温24℃


Photo_3











読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月16日 (火)

「顔」その2の巻

本日の石垣島・晴れ時々曇り一時雨・東の風・気温23℃


Photo_2











読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月15日 (月)

「顔」の巻

本日の石垣島・曇り時々晴れ・北北東の風・気温21℃


Photo












読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月14日 (日)

あやぱにモールの巻

本日の石垣島・曇り・北北東の風・気温21℃

ついに冷たい風がビュゥ~~~っと吹いて寒く?なったような??
今日はめったぁ~~~~~~~~に行かない石垣島観光の定番中の定番!!?
081214_16250001081214_16220001081214_16210002









『あやぱにモール』にお出かけ♪商店街をブラブラしつつ「へぇ~」「ほぉ~」
「こんなものが!?」「こんなお店が!?」っとお土産物の数々に驚きつつ
目的の「公設市場」はうかつにも日曜のためお休み・・・・・。
081214_16220002081215_00460001















超有名な某ラー油を真似た?偽ラーの多さにびっくり!!
公設市場2階の「石垣市特産品物産センター」でちんすこうに黒糖の試食に
うっちん茶にマンゴージュースの試飲をたらふくして・・・・・。あぁ~満足♪と・・・。
泡盛の試飲コーナーにはなんと!?巷で話題沸騰の!!!!?「請福梅酒」が
飲めるじゃあぁ~~~りませんか♪早速試飲と称して1杯・2杯・3杯・・・・・。

購入させていただきましたよ♪




読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (2) | トラックバック (0)

2008年12月13日 (土)

解禁♪の巻

曇り時々晴れ一時雨・北北東の風・気温25℃

いつまで続くこの暑さ!??
少し雨が降ったけどまだまだ常夏!?な石垣島♪
081213_15440001081213_15420001_2















今日はウキウキ土曜日也♪
仕事も一休みして!お家の前の小学校の校庭で1歳児と共に遊び倒し♪




読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月12日 (金)

うらめしい・・・の巻

本日の石垣島・晴れ時々曇り・東南東の風・気温26℃

怨めしやぁ~~~・・・・・・・・・・。
081209_17030001_3今日も『夏日』の石垣島!!

ノリノリで事務仕事。。。。

気分転換に港へパトロール♪

シーズン中は活気のある港も
少しまったり・のんびりムード。。。





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月11日 (木)

夏♪夏♪夏♪夏♪の巻

本日の石垣島・晴れ時々曇り一時雨・東南東の風・気温26℃

今日も夏♪夏♪夏♪夏♪ココナッッツぅ~~♪な石垣島。
軟禁状態の窓から見える海は・・・。
Img_1141_3




「朝」








Pc110040_3





「昼」







Pc110041





「夜」




だいぶん病んできましたね。。。




読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月10日 (水)

夏!だけど・・・の巻

本日の石垣島・晴れ・東の風・気温26℃

クリスマスムードのかけらもない石垣島。。。
気温もグゥ~~~んと26℃↑
12101
といっても深く深く潜っておりますので・・・。


途中
「夢のコラボレーション!」発見!?















読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 9日 (火)

引きこもりウィーク・・・の巻

本日の石垣島・雨のち曇り・北の風・気温23℃

先週は遊び過ぎましたので・・・・・。
1291今週は気張って陸のお仕事を。。。。

俗世界とはおさらばです。。。。

水中深く潜りまぁ~~~す♪









読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 8日 (月)

八重山手帳の巻

本日の石垣島・晴れ・東の風・気温24℃

気温も上昇で極寒仕様からTシャツモードへ♪
1281そんな今日はこの週末は遊び倒したので
引きこもりでお店でチマチマ事務仕事。。。。

来年の手帳が今日から記入できるので
早速使用しようにも・・・予定はなし。。。
この手帳は八重山手帳といって、石垣島の潮汐から
イベントごとに農業暦に漁業暦。電話帳に地図。
船の時刻表に果ては八重山歴史年表までありとあらゆる
八重山がギュッと凝縮、詰め込まれた便利手帳です!

あとは予約が埋まるだけとなっております。。。。




読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 7日 (日)

石垣市健康福祉祭り♪の巻

本日の石垣島・晴れ時々曇り・北東の風・気温22℃

寒さも緩み冬晴れの石垣島♪
今日は「石垣市健康福祉祭り」へ元気なオジィー・オバァーと障害者の方や
ボランティアの方々そして子供たちにまみれて1日遊び倒しました♪
081207_12550001081207_154600021271










そして来年もやってまいります!
「千葉ロッテマリーンズ」が石垣島にスプリング・キャンプに!
島人限定ファンクラブの入会受付がやっていたので早速入会いたしました♪
特典としてユニホームとマフラーに手袋といただき、寒くても観戦はバッチリ?





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 6日 (土)

オフシーズンの休日♪の巻

本日の石垣島・晴れ時々曇り・北の風・気温19℃

気温も20℃を切り最低気温は16℃・・・おぉ~~~寒!な石垣島。
お天気が良いのだけが救いです♪
081206_16250001
今日はのんびり・ゆっくり・のそのそと買い物に行ったり
公園に遊びに行ったり超まったり~な1日でございます♪

堤防のノラ猫も平和だったに違いない。。。




読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 5日 (金)

生活発表会の巻

本日の石垣島・北の風・曇り一時雨・気温21℃

昨日の『夏』より一変!!
冬がやってきました。。。。チャップイ・・・。
今日は鈴夏の幼稚園の生活発表会!
家族総出でビデオとカメラとタケルを片手に出かけてまいりました♪
081205_09450002_3081205_10450001_2










最前列に陣取っての鑑賞はこんなカンジになっております。。。




読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。













| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 4日 (木)

由布島へ行ってきました!の巻

本日の石垣島・晴れ・東南東の風・気温27℃

オォ~~!師走というのにこの夏日♪
今日はみんなで由布島へ遊びにいきました!!
まずは普段横をぶち抜かれいる・・・高速船にて西表島へGO!
そこから水牛車に乗って海を渡って由布島に上陸♪
081204_14090002081204_14210001








緑が生い茂り、熱帯の花が咲き乱れて都会の石垣島とは別世界♪
鳥にヤギにポニーなど生き物もいっぱい♪マンタにも乗れちゃいました!??
081204_15190003081204_16360001








半日たっぷり楽しんで♪帰りは特別天然記念物・イリオモテヤマネコを探しつつ
剥製でも拝もうと野生生物保護センターに向かえどあえなく閉館。。。
気を取り直して、お次は天然記念物の「サキシマスオウ」の群落を見て
小浜島経由で石垣島に帰ってきました。近くて遠い?西表島またリベンジします!??




読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。





| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 3日 (水)

今年最後の?夏日の巻

本日の石垣島・晴れ・東の風・気温25℃・水温25℃

夏日復活!!ただ少々風が強いです。。。
今日のゲストは
昨日に引き続きKさん貸切。
石垣島の名蔵湾を貸切で!?エントリー♪
1231
















この時期の名蔵湾は透明度最高!!
内湾性の生物をじっくりと写真に収めるKさん。
グルクンの大群にカイワリも編隊を組んで登場!
アカククリも良い感じに集まってワイドにマクロに最高の被写体です♪
123212331234




2本目は石垣島の大崎にてエントリー♪
こちらも透明度はグッド!!ガーデンイールにハゼ各種。
クマノミも各種取り揃えて撮り放題で寒さも忘れる?あっという間の60分となりました!
お昼ごはんの後は暖かい日差しに包まれてのんびりとゆんたくタイム♪
ゆっくりしすぎて午後からのダイビングはパス!?とお昼寝タイムとなりましたzzz




読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 2日 (火)

リクエストに答えて!の巻

本日の石垣島・晴れ・北東の風・気温25℃・水温25℃

陸の上は大変過ごしやすいお天気♪
海の上は風が少々強おます。。。。
今日のゲストは
2度目の石垣島のKさん貸切で竹富島の南でエントリー♪
1221
















K「リクエストはマ。。。」
ブ「却下!!」
K「では、オニヒトデが見たいです!!」
ブ「お安い御用で♪」
難なく!?リクエストに答えておきました!
122212231224




この時期の特権!透明度良く!海も貸切!
ゆっくり・のんびり地形にサンゴに真っ白い砂地♪と
南方系の生き物たちと戯れておりました!




読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 1日 (月)

メンテの日の巻

本日の石垣島・晴れ時々曇り・北北東の風・気温25℃

080603_15410001今シーズンもフル稼働の器材たち。。。

きれいきれいにしてあげますわ♪
(ボチボチと・・・・)












読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

| コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »