« 物足りた!?の巻 | トップページ | 青珊瑚の巻 »

2011年2月14日 (月)

閻魔鯒の巻

本日の石垣島・雨・北北東の風・気温20℃

春雨?と思えば許せる?シトシト雨の石垣島。。。

2141
蔵出し写真館№214

『エンマゴチ』漢字で書くと「閻魔鯒」

真核生物上界 動物界 後生動物亜界 脊索動物門 脊椎動物亜門 
顎口上綱 条鰭綱 新鰭亜綱 カサゴ目 コチ亜目 コチ科 エンマゴチ属

全長: 50cm

学名: Cymbacephalus beauforti

英名:Crocodile fish (Crocodile = ワニ)

生息地:沖縄以南、西太平洋に分布する。
     サンゴ礁域の砂泥底に生息する。

撮影地:石垣島・御神崎














春休みのご予約はこちらから♪



読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」














マリンダイビングフェア2011

マリンダイビングフェア


« 物足りた!?の巻 | トップページ | 青珊瑚の巻 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 閻魔鯒の巻:

« 物足りた!?の巻 | トップページ | 青珊瑚の巻 »