« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »

2011年7月30日 (土)

島人の宝!の巻

本日の石垣島・晴れ・南東の風・気温33℃・水温28℃

ほとんど無風でベタ凪の石垣島。。。

7302_2 只今!夏休み真っ盛り!!


今日は一緒に三線の研究所で稽古に励む!現役高校生たちと海へぇ~~!!
73037304










小学生たちは慣れたもんで早速海へぇ~~~

早くも二人の世界を作っておりますそれを邪魔する?タケル氏・・・・。
73057306










高校生のお兄ちゃんたちは生粋の島人なのでもちろん泳げません・・・・・。



しかし目の前の素晴らしい海を前にして!こんなチャンスは2度と無いと。。。
意を決して海の中を覗きました!!


7301


この青い空と青い海を胸に「島人の宝」を大切に未来に羽ばたいてくださいまし
















☆☆☆お知らせ☆☆☆

mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティーを立ち上げました!

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

mixiをご利用の皆様、初めて利用される方も是非、コミュニティーにご参加くださいね。

皆さんと一緒にブルーナコミュニティーを盛り上げましょう♪



夏休みのご予約は
こちらから♪





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」





| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月29日 (金)

夏休み?の巻

本日の石垣島・晴れ・東南東の風・気温33℃

青い空!ベタベタ凪の石垣島。。。

7291
そんな日に限って海はお休み・・・。

ご予約お待ちしておりますm(_ _)m













☆☆☆お知らせ☆☆☆

mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティーを立ち上げました!

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

mixiをご利用の皆様、初めて利用される方も是非、コミュニティーにご参加くださいね。

皆さんと一緒にブルーナコミュニティーを盛り上げましょう♪



夏休みのご予約は
こちらから♪





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」


| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月28日 (木)

お休み。。。の巻

本日の石垣島・晴れ・東南東の風・気温33℃

今日も良いお天気の石垣島。。。

7281                     今日は海はお休み。。。
             夏休みのご予約お待ちしております o(_ _)oペコッ
















☆☆☆お知らせ☆☆☆

mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティーを立ち上げました!

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

mixiをご利用の皆様、初めて利用される方も是非、コミュニティーにご参加くださいね。

皆さんと一緒にブルーナコミュニティーを盛り上げましょう♪



夏休みのご予約は
こちらから♪





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」



| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月27日 (水)

同級生の集い?巻

本日の石垣島・晴れ・東南東の風・気温33℃・水温29℃

今日もブルーナ空!にブルーナ海♪の石垣島。。。

7271 今日のゲストは
偶然みんな同じ年!の方々でございます!


1本目は御神崎の灯台を越え、崎枝にてエントリー♪
72727273










透明度良好!サンゴでできた迷路のような地形をのんびりとリラックスダイブ♪
日本で見れるクマノミ6種類のうち、5種類が見れるクマノミワールド!

サンゴの森を抜けてトンネルの中は天井から太陽の光が差し込んで幻想的な空間


2本目はマンタポイントヘェ~~~!
初めてのマンタに前回2連続ハズレ・・・に遭遇率100%のゲストたち!


同級生の中で誰が一番引きが強いかぁ~~~~!??









うぅぅ~~~~ん!!あっさりとマンタが登場(・____________________・)ノ" ビローン
7274



















ゆっくりと目の前を通り過ぎていくだけでしたが、遭遇率100%を保持できました!


一度港に戻り、母・同級生は子供の元へ。。。


残った同級生でラストダイブは名蔵湾の真ん中へぇ~~!
72757276










外洋と内湾の境目にあるこのポイントは生物ザクザク!宝の山
72777278










ビデオもカメラもフル稼動で大きいのから小さいのまで大忙し!7279 ずいぶん成長したクマドリカエルアンコウも健在で
とっても賑やかな海の中を堪能いたしました















☆☆☆お知らせ☆☆☆

mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティーを立ち上げました!

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

mixiをご利用の皆様、初めて利用される方も是非、コミュニティーにご参加くださいね。

皆さんと一緒にブルーナコミュニティーを盛り上げましょう♪



夏休みのご予約は
こちらから♪





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月26日 (火)

サンゴに囲まれて!の巻

本日の石垣島・薄曇時々晴・東南東の風・気温33℃・水温29℃

台風が2つありますが!?これからどうなるんでしょうか??の石垣島。。。

7261
今日のゲストは
あぁ~~♪夏休み!のTさんファミリー。
子供とはしばしのお別れ・・・Sさんご夫妻。
ダイブマスターなりたてホヤホヤ!のNさん。



AMは石垣島の御神崎の灯台の南側でエントリー♪
72627263










沖に伸びるサンゴの根の上をのんびり・ゆっくりとリラックス・ダイビングゥ~
トンネルの中にはテンジクダイの仲間がビッシリ!
天井を見上げると太陽の光が差し込んで幻想的な空間にあぁ~~ウットリ


Tさんファミリーもお待ちかねの海へぇ~~~~!
                    早速「あぁ~~ウミガメだぁ~~~!!」
72667267










ダイバーもソフトコーラルのベッドの上寝ているウミガメ発見o(_ _o)三ヾ(*゚◇゚)ノ ハッ!!
72647265










トンネルを抜けるとピッッキピキの枝サンゴ畑ぇ~~~♪
72687269_2










石垣島はまだまだサンゴがたっくさん!リピーターも大満足の懐の深さ!


体験チームもたっぷりと石垣の塩を体に染みこませて、いざ!海の中へぇ~!
72610_272614










シュノーケルでは味わえない!リアル3Dの世界!
右もサンゴ!左もサンゴ!後ろもサンゴ!下は一面に敷き詰められたサンゴの欠片!
サンゴの隙間には小さなカラフルなお魚たちが出たり入ったり♪

初めての海の中は発見がいっぱい!宿題も一つ片付きました!



一度港に戻り子供を預けているSさん母は子供のもとへぇ。。。



PMは竹富島の北側の真っ白い砂地ポイントヘェ~~~!
7261272613










ピッキピキの枝サンゴに点在する珊瑚の根!
サンゴのまわりにはたっくさんのお魚たち♪

ワイドにマクロに大忙しの海の中!
たっぷりと堪能して思いでいっぱいの夏休みでぇ~~~~す

















☆☆☆お知らせ☆☆☆

mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティーを立ち上げました!

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

mixiをご利用の皆様、初めて利用される方も是非、コミュニティーにご参加くださいね。

皆さんと一緒にブルーナコミュニティーを盛り上げましょう♪



夏休みのご予約は
こちらから♪





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月25日 (月)

あぁ~~♪夏休み!の巻

本日の石垣島・くもり時々晴・南東の風・気温32℃・水温28℃

お天気もよく!風が心地よい石垣島。。。

7251 夏休みに突入ぅ~~して子供たちは真っ黒けで元気モリモリ!!
そして子供のような大人たちも!?負けじと元気モリモリ!


体験チームは早速シュノ~ケルの石垣島の海へぇ~~~!!
72527253










船の真下は元気モリモリ!色とりどりのサンゴがびっしり!
カラフルなお魚たちもたっくさん!大きいお母さんも人生初の!海の中??


ダイバーチームはサンゴの壁をすり抜けながら沖へぇ~~!!
72547255










グルクンにハナゴイ・スズメダイたちがたくさん群れて見ごたえ十分!
トンネルの中にはキンメモドキがビッシリと群れて大賑わいの海の中♪


場所を砂地に移して、お待たせしました!海中散歩へレッツゴォ~~!!
7256_27257










子供の順応性の早さにびっくりであっという間に水中をスイスイスイィ~~
真っ白い砂地に点在する珊瑚の根には山盛りのお魚たち手を伸ばせば
触れそうで触れない・・・・・リアル3Dの世界を大満喫でございます。

これで夏休みの宿題も一つクリアー!?


そして始まりました!飛び込み世界選手権!
72587259



















時間いっぱい!石垣島の海と戯れておりました(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ



ラストダイブは日頃の疲れを癒すべく!竹富島の海底温泉へぇ~~
7251072511










まずは「源泉」うさぎ君とうさぎちゃんに効能を紹介していただきまっす!

源泉かけ流しの超贅沢温泉でたっぷりと浸かった後は「砂風呂」へぇ~~
7251272513










地面がとっても暖かく適温でとっても気持ちいいぃ~~~♪
泥パックにエアーカーテンに間欠泉!
仕上げに美顔マッサージでお肌スベスベ♪
心も体もすっきりリフレッシュいたしました















☆☆☆お知らせ☆☆☆

mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティーを立ち上げました!

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

mixiをご利用の皆様、初めて利用される方も是非、コミュニティーにご参加くださいね。

皆さんと一緒にブルーナコミュニティーを盛り上げましょう♪



夏休みのご予約は
こちらから♪





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月24日 (日)

悲願達成!!の巻

本日の石垣島・晴れ一時雨・南西の風・気温32℃・水温29℃

今日も良いお天気と思ったら?昼間に一時激しい雨・・・の石垣島。。。

7241
今日のゲストは
まさかの!?飛行機乗り遅れ!!で1日損した・・・・・Yさんファミリー。


今回はお天気も海も問題なし!!



1本目は石垣島の御神崎の灯台の南側でエントリー♪
72427243



















透明度もよく!元気モリモリ!サンゴの上をリラックス・ダイビングゥ~~♪

72447245



















石垣島の塩が体に染みこんだところで!トンネルの中へぇ~~~~!

天井を見上げるとが♪(見える人には見えます!?)
穴の中にはギッシリとテンジクダイの仲間たちが先が見えないくらいにいっぱい!

72467247










そして、シュノ~ケルでも見たかった!ウミガメが見れましたぁ~~~



2本目は石垣島の崎枝に移動してベテラン体験ダイバー!?Aちゃんエントリー♪
7248 7249










すでに10数本のダイビング経験は伊達じゃない!?余裕の表情で海の中♪72410                  ファミリー集合で記念撮影

ダイバーチームは大きなホールの中で各自のんびり天井から降り注ぐ
                 太陽の光を浴びて日光浴


             沖ではサメがお見送りしてくれましたぁ~




たっぷりとお昼休憩をした後は、前回!そして前々回!!からのKさんの懸案事項??


  マンタポイントヘェ~~~!GOぉ~~~~!!お初でございます(*≧m≦*)






根について待つこと10分・・・20分・・・・・いやぁ~~~な空気が流れる中!?



7241171112











      お待たせしました!マンタの登場 (・____________________・)ノ" ビローン

     「これでも喰らえぇ~~~~!!」っとばかりに真正面から登場して
         頭の上を1回!2回!とすれすれに通っていただき
             初対面のKさんはパニック寸前・・・・・。



          悲願達成おめでとうございましたv(T▽T)イエーイ












☆☆☆お知らせ☆☆☆

mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティーを立ち上げました!

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

mixiをご利用の皆様、初めて利用される方も是非、コミュニティーにご参加くださいね。

皆さんと一緒にブルーナコミュニティーを盛り上げましょう♪



夏休みのご予約は
こちらから♪





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」



| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月23日 (土)

ハゼ三昧♪の巻

本日の石垣島・晴れ時々曇り・南西の風・気温32℃・水温28℃

べたべた凪で穏やか過ぎて、逆に怖い?石垣島。。。

7231
今日のゲストは
少し早めの夏休みも今日で終わり・・・のTさん。


どこでも!なんでも!リクエスト聞きますよぉ~~~~~!ってことで

石垣島の大崎ではぜ三昧!
72327233










ヒレナガネジリンボウにヤシャハゼ。オニハゼにハチマキダテハゼ。
ハタタテハゼにヤマブキハゼ。ヤノダテハゼに謎のハゼ?などなど
1時間たっぷりハゼ・ハゼ・ハゼを満喫です♪


2本目は竹富島の南でまだまだ続くハゼワールド!
72347235










真っ白い砂地はハゼの宝庫♪黄色にグレーのギンガハゼで〆です。。。

点在するサンゴの根はどれもスカシテンジクダイが山盛り!
72367237










それを狙ってお腹をすかしたお魚たちが集まって大賑わい!!

1週間分の溜まった窒素を十分排出してクールダウンでTさんの夏休みも終了です。。















☆☆☆お知らせ☆☆☆

mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティーを立ち上げました!

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

mixiをご利用の皆様、初めて利用される方も是非、コミュニティーにご参加くださいね。

皆さんと一緒にブルーナコミュニティーを盛り上げましょう♪



夏休みのご予約は
こちらから♪





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」





| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月22日 (金)

さらに!離島へGOぉ~~!!の巻

本日の石垣島・晴れ時々曇り・南西の風・気温32℃・水温28℃

ほぼ無風でベタ凪!の石垣島。。。

7221
今日のゲストは
早めの夏休み♪のTさん。

そして小さい恋人たち♪?スズカとサトシ。


1本目は昨日よりさらに足を伸ばして西表島でエントリー♪
72227223










子供たちも待ちきれずに早速海の中へぇ~~~~!!
72247225










透明度が抜群で海も貸切!!切り立った崖のような豪快な地形を堪能!


2本目はさらに!さらに!!足を伸ばして瑠璃の島♪「鳩間島」へぇ~~~!
72267227










さらにアップする透明と元気モリモリサンゴたち!
そしてたっくさんの魚たちにテンションはMAXのスズカとサトシ!
722107228










泳ぎまくると今度は船の上から大ジャンピング大会!
7221172212



















たっぷりと遊んだ後は「鳩間島」に上陸でぇ~~~す!
7221372214










港の中まで真っ青な鳩間港!立派な桟橋に待合所が出来ておりました。。。

お昼ごはんの西表そばでお腹を満たした後は、まずは桟橋でフィッシング!
そして島内学習と称して鳩間島の散策へGOぉ~~~!
7221572216










灯台に集落、小中学校に真っ白い砂浜!同じ八重山なのに
石垣島とは全然違う島並みにどう感じたでしょうかぁ~~ねぇ~?



最後は西表島のダイビングショップの先輩に教えていただいた
鳩間島の北側のオリジナルポイントで豪快な地形を満喫!
7221772218










Tさんは「今日でダイビングは終了してもOKでぇ~~す!?」っというほど大満足!72219              スズカとサトシ1日たっぷりと遊んで大満足


       帰りはもちろん熟爆睡のお二人でしたムニャムニャ (*~¬~*)ZZzz・・・・・
















☆☆☆お知らせ☆☆☆

mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティーを立ち上げました!

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

mixiをご利用の皆様、初めて利用される方も是非、コミュニティーにご参加くださいね。

皆さんと一緒にブルーナコミュニティーを盛り上げましょう♪



夏休みのご予約は
こちらから♪





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」

| コメント (2) | トラックバック (0)

2011年7月21日 (木)

離島へGOぉ~~!!の巻

本日の石垣島・晴れ時々曇り・南南西の風・気温33℃・水温28℃

波もなく、風もなく、穏やかな石垣島。。。

7211 今日のゲストは
お帰りなさいませ!早めの夏休み♪のTさん。
2代目「Mr.セントレア」襲名!?のKさんと息子のTさん。


1本目は小浜島の北側でエントリー♪

いきなりのサメ登場ぅ~~~~!!!!
7212_27213










水路の入り口を行ったり来たりとウゥ~~ロウロォ~。。。
後をついて行けば、小ぶりのサメがもう1匹!そしてもう1匹!!!

合計3匹のサメがウロウロ~としている姿を岩になってじっくりと観察しました♪


透明度抜群!!の水路を抜けると元気モリモリ!サン・サン・サンゴ♪
72147215










目覚めの1本目にしては刺激的過ぎですぅ~~~~!!



2本目は小浜島と西表島の間にある「ヨナラ水道」
72167217










ピッキピキの枝サンゴの周りにはデバスズメダイが右から左からワッサワサ!
サンゴの森を抜けると一面真っ白な砂地の世界!!

砂地を進むと目の前に黒い塊が現れて近寄っていくと!?

巨大なキンメモドキ玉!!玉を掻き分け掻き分けサンゴの根にたどり着くと!




72187219










ハナヒゲウトボの青と黒。そして丸々太ったオノダルマオコゼ!!

7211072111










体験ダイブの息子・Tさんもサンゴの森で父と再会を果たしました



本日ラストダイブは西表島の豪快な地形のポイントヘェ~~~!!
7211272113










濃いブルーナ海の色!沖に伸びるサンゴの上をゆっくりと移動した先は!

豪快なドロップオフ!吸い込まれそうなブルーナ海に感激でっす!

残念ながら大物は出ませんでしたが!グルクンにハナゴイの群れ。
スズメダイの群れたちが泳ぎ回って迫力満点◎でした。。。
















☆☆☆お知らせ☆☆☆

mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティーを立ち上げました!

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

mixiをご利用の皆様、初めて利用される方も是非、コミュニティーにご参加くださいね。

皆さんと一緒にブルーナコミュニティーを盛り上げましょう♪



夏休みのご予約は
こちらから♪





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月20日 (水)

ウネェ~ウネェ~~の巻

本日の石垣島・晴れ時々曇り・南西の風・気温32℃・水温28℃

台風の影響の置き土産??強い風に大きなウネリの石垣島。。。

7201
1本目は石垣島の御神崎の灯台の南側でエントリー♪

ゆっくりとサンゴの上を泳いでウミガメ探しの旅へぇ~~~!!
寝床を一つ一つチェックしましたが、すでに出勤した後でした(;´д`)アハハ…。


2本目はマンタのポイントヘェ~~~!!
すぐに2匹のマンタが登場(・____________________・)ノ" ビローン
72027203










目の前を!頭の上を!グゥ~~ルングルゥ~ン!

マンタショーの始まり始まり!!っと思ったけれど??


期待以上の乱舞はありませんでしたが・・・見れてよかったぁ~~




              ラストダイブは石垣島の崎枝にてエントリー♪
               72047205
              サンゴが作り出した複雑な地形を見ながら
             のんびり・まったり・リラックスダイビングゥ~

         穴の中から見上げる水面は太陽の光が差し込んで幻想的!
72067207










穴の中にはテンジクダイの仲間がギッシリ!!穴の中を右に左に大移動は圧巻!
潮の当たり良い沖はグルクンにハナゴイが群れ群れ!

石垣島では珍しい!マダラトビエイがビヨォ~~ンと飛んでいきました。。。
















☆☆☆お知らせ☆☆☆

mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティーを立ち上げました!

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

mixiをご利用の皆様、初めて利用される方も是非、コミュニティーにご参加くださいね。

皆さんと一緒にブルーナコミュニティーを盛り上げましょう♪



夏休みのご予約は
こちらから♪





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月19日 (火)

祝・ダイバー誕生!!の巻

本日の石垣島・晴れ・南西の風・気温32℃・水温28℃

台風6号の影響??強風ビュュ~~ンビュン!の石垣島。。。

7191 今日のゲストは
お帰りなさいませ!Tさん。
お帰りなさいませ!更なるレベルアップ講習中のKさんとダイバー講習中のYさん。


強風を避けるように竹富島の島影でエントリー♪


まずは男同士で朝一番で海底温泉に朝風呂へぇ~~~~
7192_27193










源泉に砂風呂・間欠泉に泡風呂などなど温泉めぐりで目覚めすっきり(゚0゚)

竹富島の周りはたくさんの種類のサンゴ!サンゴ!!サンゴォ~~~!!
71947195_2


















枝サンゴにキャベツサンゴ!大仏サンゴにテーブルサンゴ!
71967197


















手も足もつく事は許されない!珊瑚だらけ!
71987199










こんな海で講習すれば必然的に?泳ぐのも上手くなる!?
透明な海と元気なサンゴ!そしてたくさんのカラフルなお魚たちに囲まれて
無事にダイバー講習修了でぇ~~~す(*^ω^*)ノ彡
71910
                Yさんダイバー誕生おめでとう!
          .☆.+:^ヽ(∇ ̄*)o♪Congratulations♪o(* ̄∇)ノ^;+.☆.














☆☆☆お知らせ☆☆☆

mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティーを立ち上げました!

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

mixiをご利用の皆様、初めて利用される方も是非、コミュニティーにご参加くださいね。

皆さんと一緒にブルーナコミュニティーを盛り上げましょう♪



夏休みのご予約は
こちらから♪





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」


| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月18日 (月)

1日砂地を♪の巻

本日の石垣島・晴れ・北西の風・気温33℃・水温28℃

台風6号は直接的な影響はなく遠ざかっていっていますが、
海はうねりが・・・の石垣島

7181 今日のゲストは
只今講習中のKさんとYさん。
昨日1日休んでIさん。
お帰りなさいませ!早めの夏休みのTさん。



竹富島の南でエントリー♪
71827183










真っ白い砂地に点在する珊瑚の根をゆっくりとのんびり・まったりとリラックスダイブ♪7184         砂地を徘徊しながらあっちの根こっちの根と行ったり来たり♪
71857186










スカシテンジクダイにキンメモドキ、デバスズメダイにグルクンの子供。
ヨスジフエダイにキンギョハナダイなどが群れ群れ!
71877188










たくさんの魚を掻き分け掻き分けて!サンゴの奥にはエビやカニがザックザク!7189          講習チームは粛々と?ダイバーになるべくスキルを習得中!
              懸案の??学科のテストは無事に「合格

             後は実技をがんばるのみ!!でございます。。。














☆☆☆お知らせ☆☆☆

mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティーを立ち上げました!

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

mixiをご利用の皆様、初めて利用される方も是非、コミュニティーにご参加くださいね。

皆さんと一緒にブルーナコミュニティーを盛り上げましょう♪



夏休みのご予約は
こちらから♪





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」









マリンダイビングフェア2011

マリンダイビングフェア



| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月17日 (日)

講習×2の巻

本日の石垣島・快晴・北東の風・気温33℃・水温28℃

直接的な影響はないですが、風は北に変わり、うねりが出てきた石垣島。。。

7171
今日のゲストは
お帰りなさいませ!今では立派な社会人!?のKさんとYさん。

Kさんはダイビングの更なるレベルアップを目指し!
Yさんはダイバーを目指して!


石垣島の大崎にレッツゴォ~~~~~!!
71727173










Kさんはちょっと底まで!水深30メートルの世界へぇ~~~!!

71747175


















沖の根にはスカシテンジクダイにキンメモドキが根を覆いつくして
それを狙って捕食魚たちがたくさん集まってきて、食物連鎖の真っ最中!

ミノカサゴにハダカハオコゼ・オニダルマオコゼにハタにアジの仲間などなど
腹をすかせたお魚たちの朝ごはんの真っ最中


そんな頃、ダイバー講習のYさんは、まずはシュノ~ケルへGO!
71767177










たっぷりと石垣島の塩を体に染みこませて、いざ!海の中へぇ~~!


最初は海の中の楽しさを実感してくださいませぇ~~
71787179









そして、本格的に器材の使い方やトラブルの対処法などの実習スタート!
7171071711










水中景観のバリエーション豊富な石垣島の大崎をレベルアップ講習は深場を
ダイバー講習は浅場を使ってじっくりと1日二人とも楽しみながら♪
励ましあいながら!?着々とスキルを習得中であります
















☆☆☆お知らせ☆☆☆

mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティーを立ち上げました!

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

mixiをご利用の皆様、初めて利用される方も是非、コミュニティーにご参加くださいね。

皆さんと一緒にブルーナコミュニティーを盛り上げましょう♪



夏休みのご予約は
こちらから♪





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」









マリンダイビングフェア2011

マリンダイビングフェア

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月16日 (土)

西表島をバックに!の巻

本日の石垣島・快晴・南東の風・気温32℃・水温28℃

嵐の前の静けさか!?穏やかお天気の石垣島♪

7161今日のゲストは
お早いお帰りありがとうございます!!のIさん。
石垣島には毎年来ているけれど、初潜り!のUさん。

そして我が息子のタケル氏!今年初の海で出航前からテンション


リクエストは透明度の良いところ!って訳で西表島方面へぇ~~~!
71627163










港を離れるにつれてドンドンと海の色が変わっていき、ポイントに着くと
真っ青なブルーナ海ぃ~~~!!エントリィ~~~♪

元気モリモリのサンゴとどこまでも見渡せるブルーナ海!
もちろん魚もたっくさん!そして巨大ナポレオンも登場でぇ~すヘ(゚∀゚ヘ)



タケルは毎日お風呂で鍛えているせいか??いきなり船の縁からジャンプ1番!
71647165










あまりにも勢いつきすぎて上がってくるまで少々時間がかかって本人もびっくり
その後は泳いだり飛んだりの繰り返して元気モリモリの3歳児



         そんな頃、ダイバーチームは小浜島のポイントへぇ~~~! 7166_2          サンゴの壁をすり抜けて、トンネルをくぐって出た先は!
                  一面に広がるキャベツ畑♪




      潜っている間にタケルはみんなのお昼ご飯の準備に取り掛かります!7167_3             今日のお昼は西表島をバックに「西表そば」

7168_27169



















       やっぱり「ダシが肝心!」っとタケルシェフ自らお味の確認
  麺はさっと湯通して三枚肉に八重山かまぼこ、ねぎをトッピングして出来上がり!
  お好みで紅しょうがにコーレグース(唐辛子の泡盛漬)・ピパーチ(島こしょう)に
      石垣島ラー油などなどをかけてさぁ!召し上がれぇ~~~

           デザートには今が旬のパイナップルをどうぞ




              食後には釣りもできますよぉ~~!!71610
            今日は何とおいしそうなアオリイカをゲットです!!

              たっぷりとお昼の時間を満喫した後は
           西表島と小浜島のヨナラ水道でラストダイブ!
7161171612










  元気モリモリ枝サンゴの森を抜けると真っ白い砂地が目の前に広がります!
    点在するサンゴの根にはスズメダイの仲間たちが潮の流れに乗って
          流れてくるプランクトンを一心不乱にお食事中。。。

      ダイバーも流されそうなので・・・・・サンゴの影に撤収です。。。


    浅いサンゴのまわりでまったりとクールダウンで終了いたしました
















☆☆☆お知らせ☆☆☆

mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティーを立ち上げました!

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

mixiをご利用の皆様、初めて利用される方も是非、コミュニティーにご参加くださいね。

皆さんと一緒にブルーナコミュニティーを盛り上げましょう♪



夏休みのご予約は
こちらから♪





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」









マリンダイビングフェア2011

マリンダイビングフェア

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月15日 (金)

午前・午後の部の巻

本日の石垣島・快晴・南南西の風・気温32℃・水温28℃

巨大台風が発生しておりますが!今のところ全然影響なしの石垣島。。。

7151 今日のゲストは
どうぉぉ~~~~~~~~しても「マンタ」が見たい!?AさんとMさん。

お天気!海況!ともに問題ないので朝一番でマンタポイントヘェ~~~~!!
もちろん!?一番乗りぃ~~~~~~~♪


早速器材の使い方の説明を受けていざ!海の中へぇ~~~~!








あらぁぁ~~~~~!!意外にあっさりとマンタの登場!!!
71527153










ダイバーもシュノーケラーもいない海でマンタは優雅に泳いでおりましたぁ~~


もうすでにお腹がいっぱい!?やりきった感でいっぱいだけど・・・。
こっちがメイン?の海の中へぇ~~~!!
71547155










透明度も満点で見渡す限りブルーナ海♪
サンゴもたっくさんでカラフルなお魚達に囲まれてご満悦

短い時間に内容のめっちゃ濃い!午前中でした♪





一度港に戻り午後の部は只今到着!早めの夏休みのNさんとIさん。7156 石垣島のブルーナ空とブルーナ海に満面の笑顔ぉ~~


早速サンゴの森の中にシュノ~ケルにGOぉ~~~~!!
71577158










元気モリモリ!ピッキピキの枝サンゴの中を出たり入ったりの熱帯魚♪

数時間前まではコンクリートジャングルの中だったけど・・・。
今はまさにサンゴのジャングルの中で~~~ミ((((/* ̄ー ̄)/ スイスイ~♪

715971510










真っ白い砂地でフワフワと漂うにクラゲと戯れて
「あぁ~~石垣島の海の中♪」を実感いたしておりました












☆☆☆お知らせ☆☆☆

mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティーを立ち上げました!

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

mixiをご利用の皆様、初めて利用される方も是非、コミュニティーにご参加くださいね。

皆さんと一緒にブルーナコミュニティーを盛り上げましょう♪



夏休みのご予約は
こちらから♪





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」









マリンダイビングフェア2011

マリンダイビングフェア

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月14日 (木)

お休み・・・の巻

本日の石垣島・晴れ時々曇り・南東の風・気温31℃・水温28℃

今日も夏!な石垣島。。。

7141

今日は海はお休み・・・・・。

海の上は海に飛び込めば何とかなりますが?陸の上はたいがいな暑さです













☆☆☆お知らせ☆☆☆

mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティーを立ち上げました!

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

mixiをご利用の皆様、初めて利用される方も是非、コミュニティーにご参加くださいね。

皆さんと一緒にブルーナコミュニティーを盛り上げましょう♪



夏休みのご予約は
こちらから♪





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」









マリンダイビングフェア2011

マリンダイビングフェア




| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月13日 (水)

だっぷんだぁ~~!?の巻

本日の石垣島・晴れのち一時曇り・南東の風・気温31℃・水温28℃

お天気もよく!風もやや落ち、過ごしやすい?石垣島。。。

7131
今日のゲストは
日焼けが・・・のHさんご夫妻。


石垣島の御神崎の灯台の南側でブルーナ海に吸い込まれるようにエントリー♪
71327133










まずはガレ場をのんびりと散策♪
ハタタテハゼにキイロハギ、ブダイの幼魚などなどをじっくりと
ガレ場を抜け、トンネルをくぐるとそこは一面にサンゴの絨毯が
敷き詰められた極上の癒しの空間

2本目は灯台を御神崎の超えて地形のポイントヘェ~~~~!
71347135










ポッカリと空いた大きなホールの中で天井から差し込む太陽の光に
あぁ~~~(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)

ホールを出ると夏の風物詩!グルクマが大きな口を開けて目の前を通過しました。






たっぷりとお昼休みをとって体力を回復させてラストダイブは

いざ!マンタのポイントヘェ~~~!!








エントリーしてまもなく2匹のマンタが登場!
71367137










入れ替わり立ち代り目の前をグゥ~~ルグゥ~~ルと旋回中!
初めてのマンタに大興奮のHさんご夫妻


興奮しすぎてすっかりマンタを動画に収めるのを忘れておりました・・・。
71387139_2










そして最後はマンタの「だっぷん」にておさらばでしたぁ~~~~
















☆☆☆お知らせ☆☆☆

mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティーを立ち上げました!

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

mixiをご利用の皆様、初めて利用される方も是非、コミュニティーにご参加くださいね。

皆さんと一緒にブルーナコミュニティーを盛り上げましょう♪



夏休みのご予約は
こちらから♪





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」









マリンダイビングフェア2011

マリンダイビングフェア

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月12日 (火)

国内№1!の石垣島の巻

本日の石垣島・晴れ時々曇り一時雨・南東の風・気温31℃・水温28℃

非常に風が強ぉ~~~いぃ!!石垣島。。。

7121
今日のゲストは
潜った場所はハワイとパラオのみ!っと石垣島が初の国内!のHさんご夫妻。

「モルディブ」「パラオ」に続くベストダイビングエリア堂々3位の石垣島の海へGOぉ~!
71227123










まずは浅めの真っ白い砂地ポイントで体慣らし♪

ゆっくりと準備をして、ゆっくりと耳抜きをしながらロープを持ってゆっくりと水中へぇ~。
71247125










砂地には一心不乱に?砂を漁るお食事中のエッコエイ。
おこぼれを貰おうとウミヘビも近寄ってきました。。。

点在する珊瑚の根にはスカシテンジクダイが山盛りで太陽の光で
キラッキラッっと輝いていて、とっても綺麗
71267127










サンゴのまわりにはカワユイお魚たちがたっくさん!
世界で一番サンゴの種類が多い!石垣島の海!
71287129










キャベツのようなサンゴに大仏の頭のようなサンゴ♪
7121071211










ピッキピキの枝サンゴに巨大なテーブルサンゴ!水底はサンゴの欠片が
敷き詰められてまさにサンゴ・パラダイスを1日たっぷりと満喫でぇ~~~す

世界№3!国内№1!の実力を見せつけました。。。



















☆☆☆お知らせ☆☆☆

mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティーを立ち上げました!

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

mixiをご利用の皆様、初めて利用される方も是非、コミュニティーにご参加くださいね。

皆さんと一緒にブルーナコミュニティーを盛り上げましょう♪



夏休みのご予約は
こちらから♪





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月11日 (月)

有終の美!の巻

本日の石垣島・晴れ時々曇り一時雨・南東の風・気温30℃・水温28℃

だいぶん風も落ち着き、良いお天気の石垣島。。。

7111
今日のゲストは
長い休みも、もう終わり。。。。のOさんご夫妻。
奥さまは陸に残して、Kさん。



1本目は石垣島の御神崎の灯台の南側でエントリー♪
71127113










サンゴの根を下りていき、まずはゆっくりとガレ場散策。。。
ツユベラの幼魚にカムリブダイの幼魚、ハタタテハゼの幼魚などなどをじっくりと。。。


トンネルをゆっくりと抜けるとそこは・・・・!?










71147115










一面元気モリモリ!ピッキピキの枝サンゴたちぃ~~~~
ここだけは別世界!安らぎの空間でぇ~~~す♪


            そして!ケンイチロウさん。記念の50ダイブ達成!!7116
      .☆.+:^ヽ(∇ ̄*)o♪Congratulations♪o(* ̄∇)ノ^;+.☆.
                    (本当は昨日だったけど・・・)










         ラストダイブを〆るのはやっぱりここ!?マンタポイント!
71177118










          エントリーしてすぐに2匹のマンタがホバーリング開始!!
                 頭の上も行ったり来たり♪
7119_2
          いつもより深めにまわっておりまぁ~~~~す(*゚▽゚)ノ
71110_2         マンタにカメにサメにナポレオンに念願のハナヒゲウツボ!!
       最後はやっぱりマンタで〆て有終の美を見事に飾ってくれました


       6日間で石垣島を北に南に!竹富島に小浜島!西表島に黒島!
      そして日本最南端「波照間島」まで八重山完全制覇を成し遂げました。

                  ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ バンザーイ♪

















☆☆☆お知らせ☆☆☆

mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティーを立ち上げました!

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

mixiをご利用の皆様、初めて利用される方も是非、コミュニティーにご参加くださいね。

皆さんと一緒にブルーナコミュニティーを盛り上げましょう♪



夏休みのご予約は
こちらから♪





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」
















| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月10日 (日)

克服!の巻

本日の石垣島・曇り一時雨・南東の風・気温30℃・水温28℃

激しい雨が降ったりやんだり、1日スコールの石垣島。。。

7101
今日のゲストは
只今早めの夏休み中のOさんご夫妻。
ベテランダイバーと昔のダイビングのトラウマを引きずっている?Kさんご夫妻。
今年もお帰りなさいませ!Iさん。



1本目は強い風を避けるため小浜島の西のヨナラ水道にてエントリー♪
71037102










            浅瀬のサンゴはピッキピキの枝サンゴ!!
          デバスズメダイが右から左から行ったり来たり♪

   サンゴの森を抜けると真っ白い砂地!透明度もぐぐぅぅ~~んっとアップ

        点在するサンゴ根にはてんこ盛りのスカシテンジクダイ!!
            それを狙うは!?ハナヒゲウツボの黒と青!

           リクエストに出会えて大興奮のOさんご夫妻
71057104










         2本目は小浜島の北側のリーフのエッジでエントリー♪
     サンゴの壁をすり抜けてトンネルを抜けるとそこは一面のキャベツ畑!

        たっぷりと地形を満喫して、ラストダイブは竹富島の北側の
               真っ白い砂地ポイントでエントリー♪

         極上のサンゴとたくさんのカラフルなお魚たちに囲まれて
           ゆっくり・まったり・のんびり・たっぷりと楽しんで

             過去のトラウマを完全克服いたしました



















☆☆☆お知らせ☆☆☆

mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティーを立ち上げました!

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

mixiをご利用の皆様、初めて利用される方も是非、コミュニティーにご参加くださいね。

皆さんと一緒にブルーナコミュニティーを盛り上げましょう♪



夏休みのご予約は
こちらから♪





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月 9日 (土)

祝・100ダイブ!の巻

本日の石垣島・曇り時々雨一時晴れ・南東の風・気温30℃・水温28℃

何だか肌寒く?避暑地のような涼しさの石垣島。。。

791
いきなりできた!熱帯低気圧に翻弄されながらも
1本目は石垣島の御神崎の灯台の南側でエントリー♪

透明度もは最高!!段々畑のようなサンゴの壁を泳いだり、地形を満喫して
ウミガメ探しのたびにレッッゴォォ~~~!!
792795



















       柔らかいソフトコーラルの寝床を一つ一つチェックして
            睡眠中のウミガメを探しましょう








793794











    眠い目をこすりながら出勤していくウミガメたちヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~♪
         寝ぼけているので近くによっても気にしない??


  ウミガメとのランデブ~♪を楽しんで2本目はマンタポイントヘェ~~~!!

796799










   エントリーしてすぐに2匹のマンタが目の前を通り過ぎて幸先良くスタート!!

797798










        今後の展開に期待をしたけれど待てど暮らせど現れず




          ここで、100ダイブのほとんどがブルーナのキミエさん!7910         記念のメモリアルダイブ!Congratulations!!★(*^-゚)⌒☆Wink!
                          &
                  ありがとうございます<(_ _*)>
7911         本当は後ろでマンタが乱舞しているはずだったけど・・・・。
            後ろは人文字で「100」ってなってます!!

          あのぉ~~~~「001」になっているんですけど。。。

      でも巨大ナポレオンが登場してお祝いしてくれました(*^ー゚)bグッジョブ!!


        午後からは竹富島の南の砂地ポイントヘェ~~~!!
79127913











  午前中とはガラッと変わって真っ白い砂地がたっぷりと癒してくれまぁ~~ス♪
      点在するサンゴの根にはスカシテンジクダイが根を覆いつくし!!

    デバスズメダイにグルクンの子供たちは群れ群れ!ヨスジフエダイの
     黄色いボディもブルーナ海に映えてとっても綺麗でございました!



    今晩はみんなで「オリオンビール祭り」であり!カンパァ~~~~イィ













☆☆☆お知らせ☆☆☆

mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティーを立ち上げました!

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

mixiをご利用の皆様、初めて利用される方も是非、コミュニティーにご参加くださいね。

皆さんと一緒にブルーナコミュニティーを盛り上げましょう♪



夏休みのご予約は
こちらから♪





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」


| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月 8日 (金)

まさかの荒天!?の巻

本日の石垣島・曇り一時雨・北の風・気温32℃・水温28℃

昨日まで晴天は何だったのか??海況的には冬の??石垣島。。。

781
今日のゲストは
早めの夏休みを満喫のOさんご夫妻。
訳あり夫婦?のIさんご夫妻。
今年は足を延ばして石垣島へ!のKさん。
香港からいらっしゃ~い!只今妊娠中♪エイミーさんご夫妻。
お帰りなさいませ!荒天の原因はこの人!?おたん子ナースのAさん。


想定外の!?石垣島の大崎にてエントリー♪
782783










          シュノーケルチームは早速海の中へぇ~~~!!
       胎教にもよろしい♪石垣島のブルーナ海ぃ~~~~~~


            ダイバーチームは砂地に一直線!!
784785










       ヒレナガネジリンボウにヤシャハゼ・オニハゼ・ダンダラダテハゼに
              ヤマブキハゼなどなどハゼ三昧!!

     沖の根には山盛りのスカシテンジクダイ!それを狙うはミノカサゴたち!
786787










        食べ放題で丸々太ったオニダルマオコゼにハダカハオコゼ。
       頭の上はアジの仲間もグゥ~~~ルグゥルっと回っておりました♪
788       浅瀬のサンゴは天下一品!香港では見られない生き物もたくさん♪


       午後からは場所を名蔵湾に移して波の穏やかな所でラストダイブ!
7897810










             元気モリモリサンゴの群生に一同感動(≧∇≦)
     サンゴのまわりにはデバスズメダイが出たり入ったりでカワユスです

             沖の向かう斜面にはピッキピキの枝サンゴ!

             たっぷりと石垣島のサンゴに癒されました♪














☆☆☆お知らせ☆☆☆

mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティーを立ち上げました!

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

mixiをご利用の皆様、初めて利用される方も是非、コミュニティーにご参加くださいね。

皆さんと一緒にブルーナコミュニティーを盛り上げましょう♪



夏休みのご予約は
こちらから♪





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」









マリンダイビングフェア2011

マリンダイビングフェア

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月 7日 (木)

日本最南端!!の巻

本日の石垣島・晴れのち曇り一時雨・北西の風・気温30℃・水温28℃

お昼までは快晴のベタ凪!文句なしのお天気の石垣島。。。

771
        今日は7月7日の七夕♪願い事はなんでしょうかぁ~~~~??



          風もなく波もなく!どこでも行けますよぉ~~~~~!!
         「ゲストの願いは離島へいきたぁぁ~~~~~いぃ~~!」



          ということで竹富島を通りこえで着いたところは黒島!!772         真っ白い砂地に透き通るようなクリアーブルーな海の色♪
                黒島ブルゥ~~~でございます!

          砂地の上にはおり姫のもとに移動中のひこ星発見

773774










    点在するサンゴの根にはキラキラと星のように輝くスカシテンジクダイ!
          そしてトラフザメが影で寝ておりましたw(゚o゚)w

       まったり・のんびりと黒島ブルーを満喫した後は!!??



                快適・快速鈴穂Ⅱ号は!??
















             日本最南端の波照間島へぇ~~~~~!!7711_2        なんともいえない青い!葵!青井!アオイ!碧い!海の色!!


775776










     どこまでも見渡せる透き通るような海の色!これがうわさに聞いた!?





        「波照間ブルゥ~~~~!」

777魚の数も半端じゃない!空一面が満点の星空のようにスカシテンジクダイがたくさん!

778779










     顔から笑顔があふれて口からはよだれがたれてたまりません。。。。。





                  お昼は波照間島に上陸!!7710_2       やっぱり八重山のほかの島からだいぶん離れているだけあって
     雰囲気もどことなく違って「あぁ~~日本最南端!」って感じがします。。。




  ゆっくりと波照間タイムを満喫してラストダイブは島の東側、豪快なドロップオフ!7712         潮の流れが日本最南端を物語っておりましたが(;´▽`A``

      ウミガメにマグロ!カシワハナダイの群れに石垣島では見れない!
              ナンヨウハギの群れ!群れ!群れ!!
77137714










  断崖絶壁のゆな水中景観はとってもダイナミックで午前中の砂地とは大違い!7715           そしてケンさん&クミさん祝!!結婚3周年♪
     オメデト! ^-^)ノ☆.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・゚`☆.。・:☆♪


      よい記念になりましたねぇ~~★'.・.LOVE~(^▽^(^▽^*)~LOVE.・.・:☆




               日本最南端を満喫いたしました!!















☆☆☆お知らせ☆☆☆

mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティーを立ち上げました!

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

mixiをご利用の皆様、初めて利用される方も是非、コミュニティーにご参加くださいね。

皆さんと一緒にブルーナコミュニティーを盛り上げましょう♪



夏休みのご予約は
こちらから♪





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」









マリンダイビングフェア2011

マリンダイビングフェア

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月 6日 (水)

幸先&有終!の巻

本日の石垣島・快晴・南南東の風・気温32℃・水温28℃

只今・夏全開中の石垣島。。。

761
今日のゲストは
ついにこの日がやってきました!そろそろお家に帰らねば・・・のOさん。
2年に一度の休暇?を満喫のKさん。

朝一番は竹富島の東側で極上のサンゴで目覚ましをして

只今到着の今日から早めの夏休み♪のOさんご夫妻と合流して
石垣島の御神崎の灯台の南側でエントリー♪
762763



















    透明度も良く、程よい流れ?の中をウミガメ探しの旅へぇ~~~~!
   一つ一つ寝床をチェックしていくと寝起きのカメを発見でぇ~~~~す♪

                 安心して後半は地形を満喫




           日焼けに注意しながらマッタリとランチタイム


           ラストダイブはマンタポイントヘェ~~~~!!
   先日見れなかったOさんとKさんは最後日の最終ダイブ見れたか否か!??
  ダイブ本数200本オーバーOさんご夫妻は初めてマンタを見れたか否か!??

















        『じゃじゃぁぁ~~~~~~~~~~~~~ん!!』764          4匹のマンタが根の上をぐぅ~~~るぐぅ~~る~~~♪


    大きなメスのマンタを先頭にオスのマンタ3匹が追い掛け回しております
765766










        ダイバーなんてお構いナシで頭の上をグゥ~~~ルグル♪
767768










       幸先の良いスタートと有終の美を飾ることができましたヽ(´▽`)/















☆☆☆お知らせ☆☆☆

mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティーを立ち上げました!

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

mixiをご利用の皆様、初めて利用される方も是非、コミュニティーにご参加くださいね。

皆さんと一緒にブルーナコミュニティーを盛り上げましょう♪



夏休みのご予約は
こちらから♪





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」









マリンダイビングフェア2011

マリンダイビングフェア



| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月 5日 (火)

クールダウン・・・の巻

本日の石垣島・快晴・南の風・気温32℃・水温28℃

今日も快晴!あっちっち!の石垣島。。。

751
今日のゲストは
もはや黒こげ!のOさん。
ついつい焼きすぎて焼けど状態・・・のKさん。
初・南国の海で海の楽しさ再確認?のKさん。
昨日も海!今日も海!明日も海!で海三昧のOさん。


移動時間も少ない!竹富島の北側でのんびりとダイビングぅ~~~
752753










1本目はリーフの外側でエントリー♪
馬の背中のように沖に伸びる根はビッシリの元気モリモリのサンゴたち!
潮の当たりの良い、先端にはスズメダイにハナゴイ、グルクンたちがワッサワサ!

根と根の間をすり抜けながら、奇怪な地形も堪能です♪


2本目はリーフ中に入って浅くて真っ白い砂地のポイントヘェ~~~~!
754755










シュノーケルでたっぷりと石垣島の塩を体に染みこませたので楽々と水底に到着!!

人生初の海の中!水面から見る景色とは全然違うリアル3Dの世界!
756_2 757










巨大なテーブルサンゴにピッキピキの枝サンゴたち♪
サンゴの根にはスカシテンジクダイにキンメモドキが山盛りで海の中も夏・真っ盛り!
758_2
         ラストダイブは竹富島の「海底温泉」でのんびりと温泉巡り
源泉・砂風呂・間欠泉にエアーカーテン・最後は美顔マッサージでお肌ツルツル!?

          たっぷりと日焼け後のクールダウンをいたしました。。。





















☆☆☆お知らせ☆☆☆

mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティーを立ち上げました!

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

mixiをご利用の皆様、初めて利用される方も是非、コミュニティーにご参加くださいね。

皆さんと一緒にブルーナコミュニティーを盛り上げましょう♪



夏休みのご予約は
こちらから♪





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」









マリンダイビングフェア2011

マリンダイビングフェア


| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月 4日 (月)

ブランクを乗り越えて!?の巻

本日の石垣島・快晴・南の風・気温32℃・水温28℃

太陽カンカン!で焦げまくり!の石垣島。。。

741 今日のゲストは
只今長期夏休み?中のOさん。
ブランク1年!お帰りなさいませ!祝・ご成婚!?なので当分来れない?Kさん。
ブランク2年!奥様は週4で某ネズミーランド通い!?のYさんご夫妻。
ブランク3年!ご褒美ダイビングのKさん。

そしてブランク15年!この日のためにプールで練習済み!のNさんファミリー。


石垣島の御神崎の南側でエントリー♪
742743










まずはゆっくりと体を慣らしながらガレ場散策。。。。。
石垣島の海に目と体と心を馴染ませて、トンネルの中へぇ~~~~!!

その前に寝床から起きてきたウミガメとご対面♪

744745









トンネルを抜けるとピッキピキの枝サンゴの森の中
746747










たっぷりと空気を吸って♪森林浴でブランクも吹き飛ぶ
リラックスダイビングぅ~~~~~
748    お姉ちゃんが船の上で寝ている間に弟はお待ちかねの海の中ぇ~~~!!
       さすがカエルの子はカエル!?あっっという間に水底に到着!!

               魚にも詳しく海の生き物にも興味津々!
            見たい魚は「アオヤガラ」と「ガーデンイール」とな。。。
74107411



















    休憩時間は休憩する間も惜しんで飛んだり跳ねたり泳いだりと大忙し!

         午後からはお姉ちゃんも復活して!無事に海の中

     たくさんの魚に囲まれて良い家族写真が撮れましたぁ~~~~



 心残りがひとつありますが!?みんなブランクを乗り越えて楽しく潜りました♪


















☆☆☆お知らせ☆☆☆

mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティーを立ち上げました!

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

mixiをご利用の皆様、初めて利用される方も是非、コミュニティーにご参加くださいね。

皆さんと一緒にブルーナコミュニティーを盛り上げましょう♪



夏休みのご予約は
こちらから♪





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」









マリンダイビングフェア2011

マリンダイビングフェア


| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月 3日 (日)

サン・サン・サンゴォ~~~!!の巻

本日の石垣島・快晴・南南西の風・気温31℃・水温28℃

今日も快晴!夏日の石垣島。。。

731
今日のゲストは
勤続15年!のご褒美休暇のKさん。
週4は某ネズミーランドにご出勤!?のYさんご夫妻。
地元在住のHさんと友達のYさん。


小浜島→西表島→小浜島を行ったり来たり!732_2 1本目はキャベツ畑のような面白い形のサンゴ♪

2本目は豪快なサンゴでできたドロップオフ!

3本目はピッキピキの元気モリモリ枝サンゴ♪
733_2734










期待の大物はでなかったけど・・・。

豪快な地形やトンネル!サンゴの隙間を出たり入ったりするカラフルなお魚たちと
戯れながらのんびり・まったり離島ライフを満喫でぇ~~~~~す♪
736735










注意:ゴマモンガラの攻撃には気を付けましょう!!
















☆☆☆お知らせ☆☆☆

mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティーを立ち上げました!

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

mixiをご利用の皆様、初めて利用される方も是非、コミュニティーにご参加くださいね。

皆さんと一緒にブルーナコミュニティーを盛り上げましょう♪



夏休みのご予約は
こちらから♪





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」









マリンダイビングフェア2011

マリンダイビングフェア

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月 2日 (土)

今日のわんこ!の巻

本日の石垣島・晴れ時々スコール・南南西の風・気温31℃・水温28℃

強烈な日差しをほぐすようにたまに通過する恵みのスコール♪の石垣島。。。

721 今日のゲストは
すでに真っ黒け!のOさん。
老後に向けて共通の趣味!のIさんご夫妻。
お帰りなさいませ!のSさん。
やっちまったな!背中はすでにやけど状態!?で真っ赤っかのSさん。
どこでも一緒の!Yさんご夫妻と柴犬のコハク君!



     どこに連れて行かれるのか緊張の面持ちで落ち着かないご様子・・・。722_2 石垣島の御神崎の灯台を見ながらいざ!海へぇ~~~~~!!

723724










                  のはずが・・・・     
     渾身の犬掻きで陸地を目指して一直線==========??

    そんな頃ダイバーチームはウミガメを求めてあっちの寝床こっちの寝床と
                  移動しながら地形探検!!
725726



















            カメは遠くの方に1匹泳いでいたそうな・・・・。
727
      『コハク君お気に入りの格好を見つけて何を思う!?』
728        お腹スレスレまでサンゴはモリモリ!キビナゴの群れも太陽の光に
         反射してキラキラと宝石箱のように輝いてとっても綺麗です
729            ダイバーチームは再び地形探検へぇ~~~!
72107211










       幻想的な穴の中にはギッシリ魚が詰まっていてワッサワサ!!
           天井から差し込む光にあぁ~~~うっとり(*´σー`)7212              午後からは一変してじっくりとマクロダイブ!
            念願の黄色いジョーフィッシュも見れて大満足でした


   船首に立って毎回陸地まで泳いでいけるかどうか確認するコハク君でした!?




















☆☆☆お知らせ☆☆☆

mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティーを立ち上げました!

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

mixiをご利用の皆様、初めて利用される方も是非、コミュニティーにご参加くださいね。

皆さんと一緒にブルーナコミュニティーを盛り上げましょう♪



夏休みのご予約は
こちらから♪





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」









マリンダイビングフェア2011

マリンダイビングフェア

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月 1日 (金)

ヨナラ水道!の巻

本日の石垣島・晴れ時々曇り・南南西の風・気温31℃・水温28℃

べたぁ~~~~凪の石垣島!!

711
今日のゲストは
毎度お世話になります!大阪・池田のダイビングスクール・イオよりIさんご夫妻。
お久しぶりにお帰りなさいませ!のSさん。


リクエストお答えして!離島方面へGOぉ~~~~!!
712713










知る人ぞ知る!?「ヨナラ水道」


西表島と小浜島の間を通る海峡で
昔は屈指のマンタウォッチングポインなのでマンタと
そして更なる大物を求めてエントリー!

714715











小浜島側と西表島側の両方をじっくりと攻めていただきました!!

透明度も良く、サンゴに地形!そして真っ白い砂地に点在する珊瑚の根♪

魚もたくさんいてワイドもマクロも大充実で大満足!
716                   本日の大収穫は「サメ!!」

        大きな巨体を右に左に揺らしながらゆっくりと泳いでおりました
















☆☆☆お知らせ☆☆☆

mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティーを立ち上げました!

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

mixiをご利用の皆様、初めて利用される方も是非、コミュニティーにご参加くださいね。

皆さんと一緒にブルーナコミュニティーを盛り上げましょう♪



夏休みのご予約は
こちらから♪





読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」









マリンダイビングフェア2011

マリンダイビングフェア

| コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »