« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »

2012年10月29日 (月)

午後には石垣島の海の中!!

本日の石垣島・晴れ時々曇り・東の風・気温30℃・水温26℃

少し雲が多くなってきましたが、まずますのコンデションの石垣島。。

10291                   『何が見えるぅ~~~~~!?』

10292
                今日は竹富島の南側へぇ~~~!!


        1本目は大きなサンゴの根でできた地形のポイントヘェ~~~!10293
            上から下までサンゴが元気もりもりもりぃ~~~
10294
          もちろんサンゴの周りにはカラフルな魚たちがたっくさん!

                      水路を通りトンネルを抜け。
        切り立った断崖絶壁などなどをゆっくりと泳ぎながら地形を満喫10295
      色とりどりで形もさまざまなサンゴにたっぷりと癒されましたo(*^▽^*)o



             2本目は真っ白い砂地のポイントヘェ~~~!!10296
              真っ白い砂の上にはたくさんの海底火山

10297     何にもない砂地もじぃ~~~~~~~~くりと見れば生き物たくさん!!10298                      タツノハトコの色違い♪
             (はたして親子か夫婦か従兄弟か他人か!?)
          のんびり・まったり・じっくりと心行くまで砂地を堪能です



 一度港に戻り、只今到着!!山さんと川さんと合流して再び竹富島の南へぇ~!
10299
       朝一番の飛行機に乗って、午後からは石垣島の海の中ぁ~~~102910102911          大きなサンゴの根の周りをゆっくり・ゆっくりと水中散歩102912            カラフルなお魚たちに囲まれてご満悦ぅ~~~

               今回のミッション①をクリアーできました
        明日は西表島で残りのミッションが待っているそうですヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
















マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティー

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」


 

 

 

 

 

 

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月28日 (日)

離島へGOぉ~~!

本日の石垣島・晴れ時々曇り・東の風・気温30℃・水温26℃

少し雲が多めだけどまずまずのお天気の石垣島。。

10281               『正面顔がとってもキュ~トなハナゴンベ』



                今日は竹富・黒島方面へぇ~~~!!



              1本目は竹富島の大物ポイントにエントリー♪


              早速イソマグロが編隊を組んで登場(≧∇≦)10282
                 1匹ドラム缶級の巨大イソマグロ!!
              近寄ってきたときはちょっぴりビビリました
10283
          滝のように流れていくグルクンの群れの中に突っ込んでいく
          イソマグロは迫力満点!!ミサイルが飛んでいくようでした





       たっぷりと大物を堪能した後は黒島の地形のポイントヘェ~~!!
10284             豪快なドロップオフに複雑に入り組んだ地形♪10285               洞窟にトンネルなどを抜けて探検気分
10287穴の中には暗闇を好む魚やイセエビがたくさんおりましたぁ~(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪10286
             そして最後は浅瀬で波にユラユラ揺られながら
               モンツキカエルウオとご対面(=゜ω゜)ノ10288     大きいのから小さいのシャイな子や大胆な子などなどたくさんいました

               船にあがるとちょうどお昼になりましたので
                温か八重山そばをいただきまぁ~す



            ラストダイブは黒島の砂地のポイントヘェ~~~!!10289          真っ白い砂地をのんびり・ゆっくり・まったりと徘徊中。。。。。
102810_2
 点在するサンゴの根は元気もりもりのサンゴにスカシテンジクダイが山盛り!!

まだまだ賑やかで夏真っ盛り!の海をじっくりと60分オーバーで満喫いたしました












マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティー

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」


 

 

 

 

 

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月27日 (土)

リベンジ!!

本日の石垣島・晴れ・東の風・気温29℃・水温26℃

今日も良いお天気!そして良い海況の石垣島♪

10271             『マンタ祭りぃ~~♪∈(´_________________`)∋ビローン』




                  天気も海も最高ぅ~~~~!!で


                  待ちきれずに早速ダイブぅ~~10272                1本目は石垣島の大崎にてエントリー♪10273                 『ちょっと底まで。。。』行ってきました


                  水深30数mでも透明度最高!!
         太陽の光もガンガン差してとっても明るくノンストレス(*^m^)
10274          後半は浅場でゆぅ~~~~~~~くりとリラックスタイム



    2本目は前回見れなかったつД`)・゚・。・゚゚・*:.。マンタのポイントヘェ~~~!!


     昨日もたくさん見れたので今日も大丈夫!!っと意気揚々とエントリー♪





                 がしかぁ~~~~~~し!!??


        ホバーリングの根にはマンタの姿はなし(´Д`;≡;´Д`)アワアワ



                 まっまっまさかぁ~~~~~~



                  時間だけが過ぎていく・・・・・・。

















               静寂な海の中を後ろから突然現れたマンタ!

                     エッ( ̄ ̄ ̄ ̄^ ̄ ̄ ̄ ̄)ヘン10275        カメラを構える間もなく!?目の前を素通りしてきましたΣ(゚д゚;)



           これで終わりか????っと思ったら帰ってきました!!

10276               しかも仲間を連れてぇ~~~~(*≧m≦*)10271_2                そこからはマンタ祭りぃ~~~開催!!102771027810279102710102711102712102713102714102715
                 何度も頭の上を行ったり来たり!!
102716                     『記念撮影もバッチリ102717102718102719102720102721
            十分すぎるほどリベンジいたしました(v^ー゜)ヤッタネ!!
             (前回見れなかった残りの皆様待ってます!!)



         ラストダイブは透明度抜群の石垣島の大崎に再びエントリー♪102722           砂地のハゼハゼ各種にガーデンイールたくさん♪
        ハナヒゲウツボの幼魚が4匹も!アカククリの群れにクマノミ各種。

            ウミウシにエビ・カニもたくさん見れましたo(*^▽^*)o102723
              『なんだ!?ばかやろぉ~~~~(○`ε´○)』
















マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティー

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」


 

 

 

 

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月26日 (金)

ε= (^0^*)げっぷ♪

本日の石垣島・晴れ・東の風・気温29℃・水温26℃

すっきり爽やか!秋晴れの石垣島♪

10261                     『ブラックマンタぁ~~~!?』


             青ぉ~~~~~い空!に青ぉ~~~~~い海!10262
                1本目は石垣島の大崎にてエントリー♪


                  透明度最高ぅ~~~の海の中を
                  一気に沖の根へぇ~~~~~!!10263                  10264
             水底にはガーデンイールがニョ~ロニョロ♪
           根の周りにはまだまだたくさんのスカシテンジクダイ!

   そしてそれを狙うはハダカハオコゼにオニダルマオコゼにミノカサゴ大群。。10265
    深いので見れる時間は短いけれど内容濃いぃ~~~~い1本目でした


そんな頃、水面では祝・ご結婚!で新妻連れてお帰りなさいませ♪のNさんご夫妻。

             まずは体慣らしのシュノ~ケルへGOぉ~~~!!10266_2
               今日も海が気持ちいいぃ~~~~~~
10267
          たぁ~~~ぷりと石垣の塩を体いっぱい染みこませて!!

                   いざ!海の中へぇ~~~~♪

      透明度が良すぎてどこまぁ~~~~~でも見えぇ~~~~る(≧∇≦)10268                      少々緊張気味の新妻10269102610     サンゴの上をゆっくり・ゆっくり・ゆっくりとカラフルなお魚たちに囲まれて

              新しい世界にいらっしゃいまっせぇ~~~102611102612
        「いやぁ~~~~!潜ってよかったわぁ~~~」っと新妻談。。




         午後からはいざ行かん!マンタのポイントヘェ~~~~!!








          すでにマンタは根の上でホバーリングをして歓迎態勢
102613102614
                ワイドぉ~なレンズでも収まらない!!
             マンタがたくさん乱舞ですぅ~~~~(*≧m≦*)



             そして頭の上を何度も行ったり来たりで大接近

102615102616102617102618102629102620
         お腹いっぱいたっぷりとマンタ頂きましたε= (^0^*)げっぷ♪












マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティー

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」


 

 

 

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月24日 (水)

さようならぁ~♪

本日の石垣島・晴れ・北東の風・気温26℃

空気が乾燥していて過ごしやすい石垣島♪

121010_120401
    お騒がせいたしましたが本日無事にギブスが取れましたぁ~~~ヽ(´▽`)/
121024_124901
                     うぅ~~~ん長かった・・・・。

            これで今日から風呂にゆぅ~~~~くり入れます












マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティー

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」


 

 

 

| コメント (0) | トラックバック (1)

2012年10月22日 (月)

竜宮城へ行ってきました!!

本日の石垣島・晴れ・南東の風・気温29℃・水温24℃

今日も穏やか!このままずぅ~~~と続けばなぁ~~♪な石垣島。。

10221               『竜宮城へ行ってきましたぁ~~~~


   今日はどこでも行けますよぉ~~~~!!っとたくさんあるポイントの中から
             協議の結果離島方面へGoぉ~~~~~
10222
                 眩しいぃ~~~~太陽を光を浴びて
            1本目は竹富島の南側の地形ポイントにエントリー♪10223おぉ~~~きなサンゴの根の周りをゆっくりと泳いで行きまぁ~~~すo(*^▽^*)o10224              水路にトンネル、潮のあたりの良いところには
      グルクンにキンギョハナダイにスズメダイたちが群れ群れぇ~~~!!


       サンゴもピキピキ・モリモリで昨日見事にダイバーになったOさんは
                今日から楽しむ♪ダイビングぅ~~~




          2本目は黒島のドロップオフのポイントへぇ~~~~!!10225         ドロップオフの壁には白と黄色のボディがブルーナ海に栄える
           『カスミチョウチョウウオ』が群れ群れ群れぇ~~~~1022710226 上ではグルクンにロクセンスズメダイにテングカワハギが群れ群れです;:゙;`(゚∀゚)`;:゙10228   海底から見上げる水面は太陽の光が差し込んできて、とっても綺麗でした



   夏のような太陽を浴びながら穏やかな風に吹かれてのんびりとお昼休み





       ラストダイブはパナリ島の真っ白い砂路のポイントヘェ~~~!!10229102215
         流れもなく、ゆっくりと真っ白い砂地を進んでいくと・・・・・・・。


                   目の前に現れたのは竜宮城102211102212102213
   大きなサンゴの根に周りには真っ赤なイソバナがゆらゆらぁ~~とヽ(´▽`)/

     グルクンの幼魚にスカシテンジクダイ。ピンク色のキンギョハナダイに
   スズメダイの仲間たいにイソギンチャクを出たり入ったりするカクレクマノミ102214
        時が経つのを忘れてたぁ~~~~~~ぷりと接待されて

                心なしか歳とりましたぁ~~~~














マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティー

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」


 

 

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月21日 (日)

凄かった!!

本日の石垣島・晴れ・東の風・気温29℃・水温24℃

今日もすっきり秋晴れぇ~~~♪の石垣島。。

10211       『おぉ~~~~~~~~~~~~~~~~~久しぶりのマンタ

              天高く!すっきり青空!海も穏やかぁ~~~♪10212         午前中は生物の宝庫!石垣島の大崎にじっくりとエントリー♪10213                  ドロップオフに大きなサンゴの根。
      真っ白い砂地に小さなトンネルなどなどバリエーション豊富な水中の景観!
1021410215
        キンギョハナダイにアカネハナゴイ。スズメダイの仲間たち多数!
                    グルクンにグルクマの群れ。
1021610217        アカククリにクマノミ各種。ハナヒゲウツボの幼魚にウミヘビたち。
          そして水温の低下とともに増えてきたウミウシたちなどなど。

             たぁ~~~~くさんの生物たちと出会えました
102119

                         そんな頃・・・。

        ダイバー講習最終日のOさんはいよいよ講習の最終仕上げ!!

                日焼けに注意!なお昼休みの後は。。



          実に何日・何週間・何ヶ月?ぶりでしょうかぁ~~~~~!?



             マンタのポイントヘェ~~~~~~~(*^ω^*)ノ彡



                         透明度抜群
     そしてマンタ!マンタ!!マンタぁ~~~~~∈(´_________________`)∋ビローン1021810219            1匹!2匹!3匹!!4匹!!5匹!!6匹!!

           途中で数えるのやぁ~~~~~めたっ・・・ヽ(○´3`)ノ フッ

           根の上では常時6・7匹のマンタがグゥ~~~ルグル102110102111102112                   次から次へと現れるマンタ!!
          上から下から前から後ろからマンタ!マンタ!マンタぁ~102113102114102115102116102117102118
           船に戻るタイミングもなく気づけば60分オーバー

                   最高でしたぁ~~~~~














マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティー

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」


 

 

| コメント (0) | トラックバック (1)

2012年10月20日 (土)

穏やかぁ~~♪

本日の石垣島・晴れ・東の風・気温26℃・水温24℃

台風過ぎてやっと穏やかな海が戻ってきた!!石垣島♪

10201                    「天井からスポットライト


               お行儀よろしくかしこまっておりますが!?
                 海に入ると水を得たお魚のように♪10202
                 皆様の日頃の行いがよろしいので
               ブルーナ空にブルーナ海ぃ~~~~~!!1020310204
                   燦々と海の中まで降り注ぐ太陽
            午前は黒島のドロップオフのポイントへエントリー♪10205_4
             ドロップオフの壁にはブルーナ海に良く映える
           白と黄色のカスミチョウチョウチョウウオが群れ群れ!

       沖にはグルクンが川のようにビュ~と流れていきましたぁ~~~10206          壁沿いを進むと大きなホールが口を開けております!!10209
  天井からは太陽の光がスポットライトのように差し込んで幻想的(´▽`)はぁぁ・・♪
   狭いトンネルを奥に進んでいくと穴の中には暗闇を好む魚やイセエビもぉ~

            豪快な地形をたっぷりと堪能したダイバーチーム

10208               そんな頃、水面ではシュノーケルチームは
           鏡のような穏やかな海を~~~ミ((((/* ̄ー ̄)/ スイスイ~♪


        そして講習チームはより実践的なスキルの習得を目指して!!
10207102010
               泳ぐ!泳ぐ!泳ぎまぁ~~~~す;:゙;`(゚∀゚)`;:゙



 日焼けに注意(頭皮・・・)なのんびりと穏やかな海の上でのお昼休みの後は





             真っ白い砂地のポイントヘェ~~~~~!!!!102011102012102013
                点在する根はサンゴが元気もりもり!!
           もちろんカラフルなお魚たちがたぁ~~~~~くさん102014102015
   陸の上は秋模様だけど海の中はまだまだ『夏』しておりまぁ~~~~~す

















マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティー

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」


 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月19日 (金)

中高年の星を目指して!

本日の石垣島・晴れのち時々曇り・北の風・気温26℃・水温24℃

やっと去った台風21号!!風も収まり海も穏やか♪な石垣島。。

10191             やっと穏やか海にぃ~~~♪透明度も最高!!

                久しぶりのブルーナ空にブルーナ海10192               まだまだ現役!!ダイバーのHさんとHさん。
                 そしてこれからダイバーに!にOさん。

           天気が良いので海の中がとっても明るいぅ~~~!!1019310194
         久しぶりのダイビングなのでゆぅ~~~くりと体を慣らしながら
              のんびりとリラックスダイビングゥ~~~~


                何気にクマノミ5種類に出会っております
10195101961019710198
      豪快な地形や元気なサンゴ♪暗いトンネルに大きなホールなどなど
 台風で海底が真っ白けになった石垣島の東海岸をたっぷりと満喫いたしました
10199
          そんな頃、ダイバー講習スタートのOさんは子供の頃から
          海遊びは得意!と言うだけあって早くも水中をバッチリと
             気持ちよさそうに泳いでおりましたぁ~~



                        しかし・・・・・。

          学科のときはコクリコクリと大きな船を漕いでおりましたね















マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティー

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」


 

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月16日 (火)

新婚旅行♪

本日の石垣島・曇り時々雨・北の風・気温28℃・水温26℃

やっと動き出しました!台風21号・・・微妙な動きをしつつも荒れ模様の石垣島。。

10161
                 「いつも番いのチョウチョウウオ

          厚い雲の隙間からほんの少しだけのブルーナ空!そして1016310162         今日のゲストは
                 只今新婚旅行中のSさんご夫妻。

           結婚前に来た石垣島のブルーナ空!ブルーナ海!を
           見せてあげようと新婚旅行の地に選んだけれど!!?





              あいにくのお天気そして海況Ω\ζ゜)チーン




                    だけど海の中は別世界!!10164             まずはダイバーの新婦が海の中へぇ~~~~!!10165           久しぶりなのでゆっくりと体を慣らしながら水底に。。。。。10166          度重なる台風のうねりのおかげで海の中はすっきり綺麗♪

                 岩の陰にはサザナミフグが休憩中

  クマンミ・ハマクマノミ・セジロクマノミにカクレクマノミたちは元気に(=゜ω゜)ノハロー




                 そうこうしているうちに新郎登場1016710169        初めてとは思えない落ち着きぶりで心配していた新婦も一安心10168                  新郎・新婦そろいましたぁ~~~


                  初めての共同ダイブは大成功!?
            人生のバディとして末永くお幸せにぃ~~~
















マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティー

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」


 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月14日 (日)

5ダイブ!?

本日の石垣島・曇り時々雨・北の風・気温28℃・水温26℃

動かない台風に大変迷惑しております!石垣島。。

101410_2                      「キンチャクガニ集合!」



             ほんの少ぉ~~~~しだけ見えた!!青い空1014210143
              台風の影響で風も強く波も高い石垣島・・・。
                     そしてウネウネ~~~。

      コンディション悪いけど「行ぁ~~~~きます」っと心強いお言葉!!

         子供頃から激流の川で慣らしたので少々のことは問題なし♪10144
            うねりで体が右に左に上下にうねうねぇ~~だけど
                   耳抜きも快調に水底に到着!!10145
             岩につかまりながらゆっくりと水中散歩に出発10146         大きなサンゴの根の周りにはカラフルなお魚たちがたっくさん♪
      沖のほうには昨晩食べた!グルクンがピユゥ~~と泳いでいきました。10147_2
              クマノミとの記念撮影もバッチリ撮れました
あいにくの海況でしたが、初めての海の中を満喫していただきました(*^ω^*)ノ彡



           そんな頃、ダイバーチームは今日もエビ・カニを中心に
       各自お気に入りの被写体を見つけては撮影に没頭…ヽ(○´3`)ノ フッ10148                    

                    エビ・カニ写真頂きました
10149101411101412101413101414
  今日も潜水時間も長ぁ~~~~く!たぁ~~~ぷりとエビ・カニワールドを堪能!


   時間的には5ダイブ分は潜っていてのではないのでしょうかヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ















マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティー

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」


 

 

 

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月13日 (土)

努力の結晶!!

本日の石垣島・曇り時々雨・北の風・気温28℃・水温26℃

動かない台風のおかげで、海は時化気味の石垣島。。

10131                  今日は何とか鈴穂Ⅱ号で出航!!



             勝手知ったる!?ブルーナ海をエントリーとともに
             各自お気に入りの被写体を見つけて撮影に没頭


    今日の写真はそんなゲストの皆様の寒さに耐えて努力の結晶をどうぞ!!10132101331013410135101361013710138_2
                エビ・カニ・ハゼがいてれば大満足

                  1ダイブ平均90分┐(´-`)┌

               さすがに体は冷えましたぁ~~~~













マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティー

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」


 

 

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月12日 (金)

ビーチダイブ!!

本日の石垣島・曇りのち晴れ・北の風・気温28℃・水温26℃

停滞中の台風21号により、風も強く海も時化模様の石垣島。。

10121                 湾の奥の泥場に住む「オイランハゼ」



        今日は熱いリクエストにより!!ビーチダイブへGOぉ~~~!!10122
                   1本目は川平湾の奥へぇ~~!!
10123          顔をつけるとすぐに「オイランハゼ」がたぁ~~~~くさん!!
            何ともいえない妖艶な色合いがとっても良いです10124            結構シャイですぐに引っ込んでしまう固体が多いけど
    まわりにたくさんいるのでサービス精神が良い子を見つけてじっくりと・・・・。


                       最大水深50cm!!!

                       ダイブタイム120分!


すっかり体も冷え切って、タイムアップではなくギブアップで陸にあがりました(*´Д`*)





                2本目は大崎のビーチからエントリー♪
10125アマモの群生の中をジュゴンがいないかなぁ~~~~??っと探しながら沖へ。。。


          ピッキピキの枝サンゴの森を抜けてさらに沖へぇ~~~♪10126
キンギョハナダイやアカネハナゴイが群れ群れでいつも景色が見えてまいりました!10127         沖ではグルクンが川のように流れ、ちびナポレオンも登場!

                水底にはリクエストのハゼハゼ各種1012810129
      帰りはまたまたサンゴの森に癒されてビーチまで帰ってまいりました













マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティー

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」


 

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月11日 (木)

時化時化・・・。

本日の石垣島・曇り・北の風・気温27℃・水温26℃

北の高気圧に押されて身動き取れない台風21号・・・・・。
風も強くうねりも大きい石垣島。。

10111         台風で変更したのにまた台風に見舞われてしましたYさん・・・。


            1本目は石垣島の東海岸・宮良湾の奥へぇ~~~!10112
            リーフのエッジはスズメダイの仲間たちが群れ群れ!

     沖にはグルクンが川のように流れ、グルクマが大口を開けて目の前を通り

   水面近くにはキビナゴの群れ、それを狙ってアオリイカが集まってきております。

         そして上から何と!?カツオドリが水中にアタックΣ(゚□゚(゚□゚*)
                  ナショジオ見たいな光景でした10113              何だかうねりが大きくなってきたみたい・・・。


              飲み込まれる前に竹富島の南へ移動



               真っ白い砂地に点在するサンゴの根を
             ゆっくり・のんびり・リラックスダイビングぅ~1011410115
          スズメダイ各種にクマノミ各種。ハゼ各種にウミウシ各種。
               ヨスジフエダイの良い感じに群れ群れで
             じっくり撮るにはもってこい!の被写体ばかり

            そし『フリソデエビ』ゲットで大満足でございました















マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティー

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」


 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月 8日 (月)

クールダウン・・・。

本日の石垣島・晴れ時々曇り・北東の風・気温29℃・水温28℃

3連休最終日!何とかお天気もやや回復の石垣島。。

1081            仕事も一段落して女4人で石垣島へ今日が最終日・・・。

               石垣島の海でのんびりとクールダウン。。。


                   ブルーナ海を見たらテンション1082
         道具の使い方や注意事項を聞いていざ!海へぇ~~~~!!
1083
            想像以上の海の中に一同びっくり(ノ*゚▽゚)ノ ウォォォォォン
1084       サンゴも元気もりもりで浅瀬には大きな魚に追われた小魚たちが
             目の前を通り過ぎて水族館以上に!大迫力

              クールダウンのつもりが大興奮(;゚∀゚)=3ムッハー1085
              たっぷりと石垣島の海を満喫でぇ~~~す

        そんな頃ダイバーチームはキンギョハナダイにスズメダイの群れに
           ミノカサゴにオニダルマオコゼ。クマノミ各種にハゼ各種。

カミソリウオにハナヒゲウツボなどなど今が旬を満喫して最終日を締めくくりました
















mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティー

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」


 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月 7日 (日)

天気予報のバカ!!

本日の石垣島・晴れのち曇り時々雨・北の風・気温28℃・水温28℃

天気予報のバカ!!晴れマークにすっかり騙されあいにくの雨模様の石垣島・・・。

1071
             「根の上に群れ群れのアカヒメジとノコギリダイ」

  いつもより少し早めに出航して貸切の黒島のドロップオフのポイントヘェ~~!
1072
   
               お天気も良く!朝日を浴びてエントリー♪

         透明度も良く!潮の当たりの良いところまで泳いでいくと・・・。1073   グルクンが川のように流れ、白と黄色のカスミチョウチョウウオが群れ群れ!1074             スズメダイにロクセンチョウチョウウオも群れ群れ!

         ドロップオフの壁沿いには派手な色合いのハナゴンベたち

       ゆっくりと豪快な地形を満喫した後は一路「パナリ」へぇ~~~



         のんびり・ゆっくり「竜宮城」へいらっしゃぁ~~~いヽ(´▽`)/1076
        真っ白い砂地の上に模様と形が実にいい「ヒオドシユビウミウシ」


                 砂地を抜けると目の前には「竜宮城1075

                    をゆっくり満喫するはずが

                   まさかの激流ぅ~~~~!!!

        砂地をはいつくばって、とりあえず竜宮城の門まで到着・・・・・。

              帰りはとっても楽チンでしたがヾ(´ε`*)ゝ アハハ


                  お昼休みは「パナリ島」に上陸!!

              夏の間は賑わっていたこの島も今日は貸切



                    ただしお天気は下り坂



          ラストダイブは黒島に戻って地形のポイントヘェ~~~!!1077   入り組んだ地形を進んでいくと大きな穴がポッカリと口を開けております。。1078              全員が入ってもまだまだ余裕の大きな穴!!

          天井からは光が差し込んで幻想的な空間(´▽`)はぁぁ・・♪

1079               穴から抜けると真っ青なブルーナ世界!!

          アカヒメジにノコギリダイの群れがお見送りしてくれました

          帰りは雨にうたれ、真っ白い霧に包まれての帰港でした














mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティー

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」


 

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月 6日 (土)

地形にサンゴに大物に砂地♪

本日の石垣島・晴れ・北東の風・気温30℃・水温28℃

今日も秋晴れ!気持ちの良いお天気の石垣島。。

1061
                 「エサが流れくる場所に全員集合!」


                  今日は竹富島の南側へぇ~~~!


              1本目はサンゴと地形のポイントヘェ~~~♪

大きなサンゴの根のまわりをゆっくりと泳ぎながら潮のあたりの良いところには
流れてくるプランクトンを食べにたくさんの生き物たちが集まってきております
1065

        もしかしたらサメが寝ているかもしれない穴や窪みを捜索しつつ
             根のまわりは元気もりもりのサンゴたちを満喫して♪



                 2本目は大物ポイントヘェ~~~!!
1062
   グルクンが川のように流れている中をドドォ~~~ンっとイソマグロの登場!
          大マグロから小マグロまでたっぷりと見れましたぁ~~
1063            透明度も良く!気持ち良く大物をたっぷりと満喫


     ラストダイブは真っ白い砂地ポイントでのんびりとクールダウン(◎´∀`)ノ1064_3           真っ白い砂地にはハゼハゼ各種をじっくりと写真撮影♪


  サンゴの根のまわりにはスカシテンジクダイにキンギョハナダイたちが群れ群れ。

             スズメダイの仲間にヨスジフエダイも群れ群れ!!1066
                    これさえいれば文句ない!?1067         クマノミも色んな種類がたくさんいて大満足でございました


       まだまだ海で遊び足りない人たちは船の上からダイビングぅ~~~
10681069
       大技まで繰り出してたっぷり1日石垣の海を満喫いたしましたよん

















mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティー

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」


 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月 5日 (金)

秋晴れ!!

本日の石垣島・晴れ・北東の風・気温28℃・水温28℃

今日も天高く!良いお天気の石垣島♪

1051
                   空もブルーナ!海もブルーナ!!


         今日のゲストは
           昨日無事に「アドバンス・ダイバー」になった!Nさん親子。


       早速習得したスキルを生かして?ファンダイビングにGOぉ~~~1052
             透明度抜群の中!ディープな世界へぇ~~~!!
 
1057
     行かずに浅いところでのんびり・ゆっくり・リラックス・ダイビングぅ~~~
1053
             沖の砂地にはガ~デンイ~ルがニョ~ロニョロ

        ゆっくりと着底してジリジリと間合いを詰めて最短距離まで接近


         ハゼの仲間もたくさん近くでじっくりと見て、砂を巻き上げずに
                   そっと静かに離れます\(;゚∇゚)/
1054            大きなサンゴのまわりにはアカククリが群れ群れ!!1055
     サンゴの奥ではアカククリがホンソメワケベラにクリーニングされてます♪
1056
浅いところはサンゴが元気でカラフルなキンギョハナダイやハナゴイが群れ群れ!

            ミノカサゴが獲物を狙って様子を伺っておりました
1058
         台風で流された木の葉に混じって「カミソリウオ」発見です


       習得したスキルを駆使して??たっぷり最終日を満喫いたしました














mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティー

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」


 

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月 4日 (木)

生たまごぉ~♪

本日の石垣島・快晴・北の風・気温28℃・水温28℃

すっかり秋の様相の?石垣島。。

1041                    「イソマグロの立ち泳ぎ!!」



            今日はNさん親子のレベルアップ講習2日目!!

         1本目は小道具を持って水深30mにディープ・ダイビング♪
1042_3
      アルミのビール缶にスチールのコーヒー缶そして『なまたまごぉ~~~』
            水深30mの世界ではどうなるのか?実験開始!!



エントリーしてすぐにグルクンが川のように流れ、カスミチョウチョウウオが群れ群れ!
1045

          深度を落としていくとな・な・な・な・なんとぉ~~!!!






1043_2       『バラクーダ』が群れているではありませんか!!しかも近∑(゚∇゚|||)



          そして巨大なイソマグロがぐるんぐるんと頭上を旋回!!

                        大興奮!!






             危うく講習しているのを忘れるところでした・・・・。
1044
       スチールのコーヒー缶はきれいな四角柱に形を変えました!(・oノ)ノ
10461047










              赤いコーヒー缶も海の中では黒っぽくなります。


            アルミのビール缶は形も味も?変えず無傷でした。。


1048                   そして「なまたまごは・・・・・・・・」





1049                 きれいな黄身がでてきましたぁ~~~



                しっかりとディープな世界を体験しました




          2本目は黒島のドロップオフのポイントヘェ~~~!!!
10410
              吸い込まれるようなブルーナ海ぃ~~~
     
1041110412     潮の当たりの良いとこではノコギリダイにアカヒメジが群れ群れ群れ!!

             グルクンにロクセンスズメダイも群れ群れ群れ!!


                たくさんの種類の魚たちを観察です(゚▽゚*)





             ラストダイブは黒島の砂地ポイントヘェ~~~!!
10413         真っ白い砂地の上をコンパスを持って海の中を散策です!!


      透~~~~~~~明度が良すぎてあまりコンパス必要ないですが・・・。

10414
                  ナマコのう○こも立派な目印に(^-^;


       何とか!?目的の場所にたどり着けて無事にスキルを修得です!!


           「アドバンス・ダイバー誕生ですオメデト(^_^)∠※PAN!」

                       お疲れ様でした

















mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティー

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」


 

| コメント (3) | トラックバック (0)

2012年10月 3日 (水)

レベルアップ!!

本日の石垣島・快晴・北の風・気温28℃・水温28℃

すっきり爽やか秋晴れ!?の石垣島!

1031        『夏の照りつけるような太陽ではなく、柔らかい太陽の日差し♪』


先の台風のおかげで予定を変更!変更!変更!で本日に至りましたNさん親子。
1032
       ダイビングを上達するべく!レベルアップ講習スタートでぇ~す

   まずは一番肝心な浮きもしない沈みもしない「中性浮力」を体で覚えます・・・。

  適切なウエイトの量をチェックして、BCではなく呼吸で浮力を調整して(=´Д`=)ゞ


            落ち着いて呼吸をして、常にリラックス♪リラックス♪
1033
              2つ目は浮力を調節しながら「デジカメ」講習
1034
      上手の撮るコツはとにかく撮るべし!撮るべし!撮るべしぃ~~~!!
                 (しっかり撮り方教えてます( ´艸`)プ)
1035
            
         最初はあまり動かない被写体を探して、カメラの操作の練習を
                   クマノミは絶好の被写体です。

          撮り出すと止まらなくなり、あれもこれもと撮っているうちに
              1ダイブで100枚近く撮ってました…ヽ(○´3`)ノ フッ


              今日は「中性浮力」と「デジカメ」の2つを習得!!

                  明日もガンバろぉ~~~~














mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティー

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」


 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月 2日 (火)

台風一過!

本日の石垣島・晴れ・北の風・気温28℃・水温28℃

台風一過の石垣島!空が高ぁ~~い石垣島!

1022
                        『くまのみ城



                台風が過ぎ去って久しぶりの海ぃ~~~!!
1021
             石垣島の東海岸は最高の透明度ぉ~~~
            先月に10年ぶりのブランクを克服したばっかり!
               なのに??だから??Tさんご夫妻。。

1023
           トンネルの中は一際水が澄んでいてとっても綺麗


                  浅い根の上には「クマノミ城1024             これだけたくさんのハマクマノミはお見事\(^o^)/
1025
              そろそろシーズン!?にしてはまだ少し早い?
       冬の前触れ∑(゚∇゚|||)コブシメがちらほらと姿を見せ始めました。。
1026           東海岸の水底は強烈な台風の波のパワーでかき回されて
             きれいサッパリ真っ白けぇ~になっておりました














mixi 「マリンサポートブルーナ石垣島」 コミュニティー

ブルーナコミュ検索ワードは「ブルーナ  石垣島

読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」


| コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »