石垣島一周!!
本日の石垣島・晴れ・東南東の風・気温23℃
まさかの!?ぽかぽか陽気の石垣島♪
お天気最高ぅ~~~~
石垣島最北端「平久保灯台」からの展望は絶景ぃ~~~(≧∇≦) 宮古島の近くの多良間島がくっきりはっきりと見えますぅ~~
今日は九州大学の先生と生徒と共に石垣島の海岸へぇ~~~!
青い空!白い砂浜!ブルーナ海!を見ながら!
『漂着ゴミ』の調査です 海岸線には海を漂い石垣島に流れ着いたゴミ・ごみ・ゴミ・・・・・。
流木・漁具・魚網・浮きにペットボトルなどなどなど。
『午後の紅茶』中国バージョン
風に乗って陸に打ち上げられた『カツオノエボシ』がたっくさん
『アサガオガイ』
風船のイカダにつかまって、プカプカと海面を浮遊して生活しています。
貝殻の美しい青紫色は海の色で、カツオやマグロなどの魚の目を
ごまかす保護色になっているそうです。
ぐるっと石垣島を1日かけて調査してきました。。
読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。
石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」へ
この記事へのコメントは終了しました。
コメント