夏の風物詩♪
本日の石垣島・曇り時々晴れ・南の風・気温30℃・水温28℃
雲が多くちょっぴり過ごしやすい?石垣島。。
梅雨も空け、海の中はすっかり夏
グルクンの幼魚にキビナゴの大群。アイゴの幼魚、スクも大群!!
そして、グルクマが大きな口を開けて登場でぇ~~~~す♪
ポイントに到着するや否や、待ちきれずにエントリー! 石垣島の御神崎の灯台の下は吸い込まれるようなブルーナ海ぃ~~\(^o^)/
沖の根は、潮がいい感じに流れてお魚がたっくさん!
カスミチョウチョウウオにキンギョハナダイの群れ。
キビナゴの大群に突っ込むカツオが見れました
後半は石の回廊を抜けて、灯台の下に潜り込み!! あっちこっちに穴・穴・穴
天井から差し込む太陽の光はとっても幻想的ぃ~~
たっぷりと満喫して船にあがれば・・・・・・・。
お昼ごはんを調達中
2本目も地形のポイントへぇ~~! 太陽燦々!気持ちいいぃ~~~~
午後からは満を持してマンタポイントへぇ~~~!
グルクマの大群がおりましたがぁ・・・・・・・。
今日もマンタに逢えませんでした(´・ω・`)ショボーン
読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。
石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」へ
この記事へのコメントは終了しました。
コメント