« 2013年6月 | トップページ | 2013年8月 »

2013年7月29日 (月)

ブルーナ空とブルーナ海♪

本日の石垣島・晴れ・南の風・気温33℃・水温28℃

今日もとろけそうな暑さの石垣島。。

7291                上から下までぜぇ~~~んぶサンゴ

                 朝一番の海は気持ちいぃぃ~~~♪7292                爽やかな空と爽やかなご夫婦( ´艸`)プププ


             朝日を浴びてシュノ~ケルへレッツゴォ~~~7293       海の中も太陽の光に照らされて魚たちがキラキラと輝いております7295    たくさんのカラフルな魚たちの下は真っ白い砂と元気モリモリのサンゴ礁7294
           いつまで入っていても全然飽きない石垣島の海の中♪
72977296               次から次へと寄ってくるカラフルなお魚たち!
                   色も形もさまざまなサンゴたち!

             時間いっぱいたっぷりと堪能いたしました\(^o^)/


        











読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」



 

 

 

 

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月28日 (日)

あぁ~~~!夏休み♪

本日の石垣島・晴れ一時スコール・南の風・気温32℃・水温28℃

火照った体に気持ちいぃぃ~~~!スコ~ルの石垣島。。

7281             海に飛び込むと熱烈歓迎!!の熱帯魚たち


          今日は親戚家族とブルーナ海へぇ~~レッツゴォ~~~7282
         サンゴがモリモリ!カラフルな熱帯魚たちもたぁ~~くさん7284
                泳いで泳いで泳ぎ倒して休憩することなく
               ずぅ~~~っと魚たちと戯れたと思ったら!?7285
             始まりました!!飛び込み大会┗(^o^)┛パーン7281372814
                 飛んで飛んで飛びまくりぃ~~~!!7286
               その隙に!?アニキは海の中ぇ~~~728772887289                     人生初の水中世界!!

     『いままで何で知らなかったんだぁ~~~!!』っと大満足した後は・・・・・。


                俺も!俺も!とタケルも参戦┗(^o^ )┓三72810
    耳抜きもしながら!?ロープを伝ってスルスルスルゥ~~っと海の中へ。。。7281172812
               恐るべし!?5歳児の挑戦でした(⌒▽⌒;)


    お昼ごはんもソコソコに食べたらすぐに飛んで!泳いで!泳いで!飛んで!72815728167281872817          大人でも躊躇する天井からもダァ~~~~ィブ\(^o^)/72819           最年長は控えめに船の縁からダァ~~~ィブ┗(^o^)┛72820
              結論:子供たちは近寄ってくる魚と飛び込める
                     高いところがあれば他は何もいらない!


         港の近くでも景色の良いところでも場所はどこでも良い( ´_ゝ`)







        











読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」



 

 

 

 

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月27日 (土)

何かを見つけに・・・。

本日の石垣島・晴れ・南の風・気温32℃・水温28℃

今日も盛夏の石垣島ぁ~~~!!

7271
      ピキピキの枝サンゴには薄いブルーのデバスズメダイがセットです



              最果ての地を求めて与那国島にいってきました!
                  そして明日は波照間島へぇ~~~!7272                      何かを見つけに・・・・。


                 船から降りてまた船へぇ~~~!!7273         ブルーナ空とブルーナ海へぇ~~~~レッツゴォ~~~


       手を伸ばせば触れるくらいに近いお魚たちとの距離`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!7274
              人懐こいお魚たちがたくさん寄ってきます
7275
                    『おや!?何かを発見!』7276
                最初は緊張気味だったけど((w´ω`w))7277                 ブルーナ海と元気もりもりサンゴ!!7278
              カラフルなお魚たちと子供たちに刺激されて

             あっ!という間に~~ミ((((/* ̄ー ̄)/ スイスイ~♪




            たっぷりと石垣の塩を体いっぱい染みこませて!

                   いざ!海の中へぇ~~~!7279
        さっき見たお魚たちが今度は水中でお出迎えぇ~~~(=゜ω゜)ノ72710                元気もりもりのサンゴも間近でマジマジ72711        目に見るもの手に触れるものすべて新鮮で五感ビンビン(≧∇≦)
72712
                   リアル3Dの世界を大満喫


                たくさんの新発見がありました(v^ー゜)




        











読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」



 

 

 

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月26日 (金)

初めてのファンダイブ!!

本日の石垣島・晴れ・南の風・気温32℃・水温28℃

夏真っ盛りな!石垣島。。

7261               一面に広がるお花畑のような海ぃ~~~!!


               空もブルーナ気持ちいいぃぃ~~~~~7262                  海の中もブル~ナぁ~~~です7263
                   先週見事ダイバーになって!

              初めてのファンダイビングぅ~~~へ出発

          フカフカのソフトコーラルの泳ぎながらゆっくりと沖へ・・・・。

             透明度も良く見渡す限りのブルーナ海ヽ(´▽`)/


              目の前を通り過ぎるのはカラフルなお魚たち!


             グルクンの群れに紫色のハナゴイが群れ群れ♪
7264
                穴の中には溢れんほどの
7265
       天井から差し込む太陽の光がキラキラと反射して幻想的ヽ(´▽`)/


            初めてのファンダイビングにすでにテンションは


             2本目はいざ!マンタのポイントヘェ~~!!
7266_2
           大量のカマスの群れが目の前を通り過ぎたあとに・・・・。



                 お待たせしましたぁ~~~~~
7267
            登場でぇ~~~す⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーーーン
72687269
          初めて目にする大物!「マンタ」に大興奮(*゚∀゚)=3 ムッハー!!
72610
                  かぶりつきでバッチリ見れました

       (しかもダイバーになって2本目のファンダイビングでっψ(`∇´)ψ)


                 ラストダイブは御神崎の灯台の真下で
              カラフルなお魚たちに囲まれてクールダウン
7261172612
               ダイバー人最高のスタートを切れました




        











読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」



 

 

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月23日 (火)

今日はカリフォルニア!!

本日の石垣島・晴れ・南の風・気温32℃・水温28℃

今日も夏な!石垣島。。

7231
                     プライベートビーチにて


              昨日はフランス♪今日はアメリカぁ~~~!!
            交際交流盛んなブルーナでっす♪(o ̄∇ ̄)/ハロ~
7232
         これからはワールドワイドな展開を目指しまぁ~~~す!?

                 今日もスマホのアプリが大活躍
7233
                   海に入れば万国共通┗(^o^)┛
7234
              ブルーナ空にブルーナ海!に「oh my god

            そして貸切の海を~~~ミ((((/* ̄ー ̄)/ スイスイ~♪72357236
    このブルーナ空とブルーナ海があれば言葉なんていりませぇ~~~~ん
7238
                   しばしのお昼休憩の後は・・・。


7239
                     デザートのマンゴ~

                ぺろりと平らげ再び海へぇ~~~!



             レッツ━━━  ━━━o(・∀・)○━━━━━━ゴー!! 72310
                竜宮城のような海の中に「oh my god
7231172377231272313
       時間いっぱい休憩することなくたぁ~~~ぷりと泳ぎ倒しました
72314
             さすがアメリカ人の体力にびっくりですヾ(´ε`*)ゝ


                 Thank you very much for today

            It was good that I could play in the good sea

        











読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」



 

 

 

 

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月22日 (月)

南仏!!

本日の石垣島・晴れ・南東の風・気温31℃・水温28℃

ブルーナ空!穏やかな海♪の石垣島。。

7221          八つ墓村か?どうしたんだぁ~~~!?ウミガメぇ~~


                   青い海!降り注ぐ太陽の光!7222
     今日のゲストは南フランス・プロバァンスのマルセイユから「Bienvenue


              海の中は万国共通!言葉は通じなくてもOK!
7223
               地中海とは全然違う海の中へぇ~~~



          サンゴもりもりの根の上では『あっ!?』と驚く光景が!!









            「どどどどどどぉお~~~~~~したぁ~!!(゚ロ゚屮)屮」
7224
           ウミガメが頭からサンゴの間に突っ込んでおります!!
7225
              珊瑚の奥に大好物でもあったのでしょか?
            何度何度も頭を突っ込んで食事をしておりました
7226
                   後半はトンネルの中へぇ~~!

           穴の中にはテンジクダイの仲間がぎっしり

              天井から差し込む太陽の光が幻想的でした




       陸の上はスマホの翻訳アプリが大活躍で会話も弾むへ(´∀`ヘ)へ





        続いて奥様過去のトラウマを払拭すべく海の中へぇ~~~!!
7227
         ゆっくりゆっくり良いイメージを思い浮かべながら潜行(*゚▽゚)ノ

                水底に着いてしまえばこっちのもの!?
7228
              呼吸を整え海中散歩へぇ~~GOぉ~~~

       見事に過去を克服して!ダイバーになって帰ってきました┗(^o^)┛




         そしてラストダイブは念願のマンタのポイントヘェ~~~!!





               すでにマンタは根の上でホバーリング中
7229
    根の上を大きくゆぅ~~くりと気持ちよさそうにグルグルと回っております
72210
                     マンタとの記念撮影も
72211
            時間いっぱいたっぷりとマンタを見ておりました72213
           石垣島の海の良いところが見れて喜んで帰られました

                     Au revoir.(○゜ε゜○)ノ~~




        











読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」



 

 

 

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月21日 (日)

盛りだくさん!!

本日の石垣島・快晴・南東の風・気温31℃・水温28℃

やっと夏が帰ってまいりました!石垣島。。

7211
     今日はマンタが大爆発キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

             視界の中には最高で6匹のマンタがぁ~~~



                     お帰りなさい夏の空
7212
                1本目はウミガメのポイントヘェ~~~!!
7214
            元気もりもりサンゴの根の上を泳いでいると・・・・・・。




                     朝寝坊のウミガメ発見
7213
               寝ぼけ眼で出かけていきましたよぉ~~~



               ウミガメと戯れた後はトンネルの中へぇ~~!
7215
    水底にはエンマゴチが這いつくばり、穴の中にはテンジクダイの仲間たちが
         穴から溢れんばかりに群れ群れ群れでぇ~~~す(≧m≦)






                2本目はマンタのポイントヘェ~~~!!
7216
               1匹2匹3匹と次から次へと現れるマンタ
72177218721972110
        頭の上をグルングルンと入れ替わり立ち代わり通過ぁ~~~

           お腹いっぱいマンタを見ましたぁ~~ε= (^0^*)げっぷ♪




            ラストダイブはまずは大物狙いで沖へぇ~~~!!72111
        グルクンが滝のように流れ、カスミチョウチョウウオが群れ群れ!

           キンギョハナダイも群れ群れ群れぇ~~~で大迫力

         大物は出ませんでしたがダイナミックな地形と流れを堪能して




             〆は期間限定!?許可がないとは入れない!?

                  『ザ・ウェ~ブ』へぇ~~~┗(^o^)┛


                    まずは巨石の回廊を抜け・・・。72112


                      トンネルをくぐり・・・・・。72113


                     水面ギリギリを泳ぎ・・・・・。72114

                    光のカーテンを横目に・・・・・。72115


                 最後に狭いトンネルを抜けると・・・・。72116

                                 険しい道のりを超えてお待たせしました!


                               秘められた絶景!「ザ・ウェ~ブ」\(^o^)/
7211772118721197212072121
                  山盛りだくさんの1日でした






        











読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」



 

 

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月20日 (土)

レッツゴォ~~!パナリ!

本日の石垣島・晴れ時々曇り・南東の風・気温31℃・水温28℃

久しぶりのブルーナ空ぁ~~!!の石垣島。。

7201
                  やっぱり太陽も重要なアイテム

                 太陽燦々気持ちいいぃ~~~~!!

             1本目は黒島の地形のポイントヘェ~~~~!
7202
                   今日から恐怖の夏休み・・・・・。7203              誰よりも先に海に飛び込むタケルヾ(´ε`*)ゝ


             吸い込まれるようなブルーナ海の断崖絶壁。。7204
         グルクンが途切れるとこなく滝のように流れていきます( ^ω^ )
7205
     沖からの大物に期待しつつドロップオフの壁沿いをじっくりと生物探し♪


           2本目は悲願の!?パナリへぇ~~~┗(^o^)┛パーン
7206              真っ白いサラサラの砂地を進んでいくと・・・・。



                   目の前に現れたのは『竜宮城』
 ぅぉぉぉーヽ(゚ω゚ )ノヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノぅぉぉぉーヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノ ぅぉぉぉー
7207
                     もうなんもいりません!?

       たっぷりと時が経つのを忘れ!!サンゴや魚たちに癒されました




                 そしてお昼ご飯は「パナリ島」に上陸
7208
          さっさと食事を済ませて島内散策へぇ~~~GOぉ~~
7209
  人の気配もほとんどなく時間がゆぅ~~~~~くりと流れています(◎´∀`)ノ
72010
               ジャングルを抜けると島一番の展望台!
72011
                  八重山の島々を一望でぇ~~す
72012
               ジャングルを抜けるとプライベートビーチ!
72013
                      貸切でパナリを満喫
72014
        船に戻ると今日も完熟パインとマンゴ~がお腹の中へぇ~~
72015
           港の中でも十分綺麗なのでしばしシュノーケルタイム♪
72016
             パナリをたっぷり満喫いたしました(*≧m≦*)
72018
           ラストダイブは黒島の砂地のポイントヘェ~~~!!
72019           だいぶん大きく成長したグルクン。稚魚から幼魚へ♪72020           根を覆い隠すほどのスカシテンジクダイも群れ群れ!

       ミノカサゴにハダカオコゼ・オニダルマオコゼにハナヒゲウツボたちが

           食っても食いきれないほど山盛りですぇ~~~~す
72017
          今日もたっぷりと遊んでいただけましたもらいましたよん





        











読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」



 

 

 

 

 

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月19日 (金)

ハゼハゼ・ガレガレ・・・。

本日の石垣島・曇り・南東の風・気温30℃・水温28℃

今日も涼しい石垣島。。

102722
                  久しぶりにヤシャハゼ団地に♪

       台風で環境がかなり変わっていたけれど元気にペアで健在です

             ヒレナガ団地にもたくさん住人がおりました!

7192
                  新しいに環境に住み着いた新人


          時間いっぱいまでハゼハゼ各種と戯れて浅瀬に戻ると。。7193       主をなくしたコバンザメが所在無さげにウロウロぉ~ウロウロぉ~

                 近くに大物いたかもねぇ~~~~



              2本目はとりあえずウミガメ探しに沖へぇ~~!7194
                    いないのを確認すると!?

                さっさと船の下に戻ってガレガレ散策7195       極小のキンチャクガニからサイケなウミウシなどなどお宝ザクザク


             たっぷりと潜りすぎておなかはペコペコヾ(´ρ`)〃


                特製の「八重山そば」を食べた後は









1004057_328103133991474_1715183865_
                  デザートには『完熟マンゴ~』登場

            1日の中で一番テンションの上がった時間でした



           お腹も満ち足りて午後からは竹富島の南側へぇ~~!
7196
         真っ白い砂地に点在するサンゴの根にはお魚がたっくさん!!
7199
               グルクンの稚魚にスカシテンジクダイの群れ!
                ピンク色のハナダイも群れ群れでぇ~す
7197                  イソギンチャクと共生するクマノミ

          点在するサンゴの根をゆっくり・じっくり・まったりと・・・・・・。

        想像はしていたけれど予定の時間を大幅にオ~バ~(;´▽`A``
7198
         リュウグウベラギンポのオスからメスへの熱烈アピール

               たっぷりと楽しんでいただけましたよん





        











読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」



 

 

 

 

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月18日 (木)

群れ群れ群れぇ~~!!

本日の石垣島・曇り・南東の風・気温31℃・水温28℃

今日も海から上がると少し肌寒い??石垣島。。

7181            この時期にしては珍しく透明度良好のポイント!

                       生物層が豊富
71847183
               グルクンの稚魚が群れ群れ群れぇ~~!!

                 アカククリも群れ群れ群れぇ~~~!!

            テンジクダイの仲間たちも群れ群れ群れぇ~~!!
7182                そして続々と集まってくる捕食者たち

                   ミノカサゴにオニダルマオコゼ。
          アジの仲間も頭の上をぐるぐる回って狙っております!




              2本目はガレ場をガレガレ散策でぇ~~~す
7185

           たぁ~~~~~~ぷり60分ガレ場オンリー(=´Д`=)ゞ



               お昼もだいぶ回った所でお昼ご飯┗(^o^)┛






                そしてなぁ~~~~~~~んとっ!!


7186
          完熟なパイナップルとマンゴーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


                  今なら食べれるかもよぉ~~~

              お腹いっぱいになって、たっぷりと休憩をして



              ラストダイブはマンタのポイントヘェ~~~!!


7187
        隅から隅まで探しましたが今日はノーマンタでした(´;ω;`)ウウ・・・

               カマスは群れ群れ群れぇ~~でした。。



        











読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」



 

 

 

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月17日 (水)

黒島ブル~!!

本日の石垣島・曇り・南東の風・気温30℃・水温28℃

何だか秋の気配??な涼しい石垣島。。

7171
      さきの台風で流されて溜まった海藻に混じってカミソリウオがペアで


7172
           空はドンヨリ空気も冷たく何なんだ!?この天気は・・・。


             1本目は竹富島の南のポイントヘェ~~~!!
7173
      真っ白い砂地を徘徊しながら点在するサンゴの根を散策でぇ~す
7174
         根を覆いつくさんばかりの魚の群れ群れ群れぇ~~~

   根の中にはこれだけの魚を掃除するクリーニングエビがたくさんスタンバイ
7175
                    砂地にはハゼハゼ各種♪

               ジリジリと間合いを詰めてじっくりと・・・。
7176          ブルーナ海には黄色い色がとっても映えまぁ~~~す


    2本目は快速・快適な鈴穂2号はバビュ~~~ンっと黒島へぇ~~
7177
                      お待たせしました!!
                   『黒島ブルゥ~~~~~

               吸い込まれような濃ゆいブルーナ海!!

                沖には流れるようにグルクンが群れ!
       豪快なドロップオフをゆっくりと泳ぐだけで気持ちいいいぃ~~~

7178
                
             トンネルの中には暗闇を好む魚たちがギッシリ!
7179
            最後は浅瀬で「モンツキカエルウオ」とにらめっこ


            ラストダイブは黒島の砂地のポイントヘェ~~~!
71710
 真っ白いさらさらの砂の上をゆっくり・のんびり・じっくりとリラックスダイビングぅ~

71711
       点在するサンゴの根にはグルクンの稚魚にスカイテンジクダイが
               根の形が変わったと思うほど群れ群れ!!
71712
                捕食魚たちもたぁ~~~くさん(*゚▽゚)ノ
71713
                  ちぎれた海藻にしか見えない!?
               カミソリウオがユラユラと漂っておりました


             貸切の黒島ブルーを大満喫いたしました\(^o^)/


        











読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」



 

 

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月16日 (火)

祝・100ダイブ!!

本日の石垣島・晴れ・南東の風・気温31℃・水温28℃

日差しはきついけどちょっぴり涼しげ!?な石垣島。。

7161
            1日の人数制限8名!期間限定!自然の神秘!

                 『秘められた絶景!ザ・ウェ~ブ』


               空気が澄んで空がブルーナ石垣島!!7162
                 朝一番でウミガメの寝起きを襲撃
7163
               「朝ですよぉ~~~~」と声かけよろしく!!

                       出勤していきました


             ウミガメを見送った後はトンネルの中へぇ~~~!71647165
  グルクンの稚魚にテンジクダイの仲間たちが穴から溢れんばかりに群れ群れ

       天井から差し込む太陽の光に照らされてキラキラと輝いております


                    2本目は豪快なドロップオフ!7166
               カスミチョウチョウウオにグルクンが群れ!

              根の上ではキンギョハナダイが群れ群れ!!



         後半は巨石の回廊を抜けて目指すは「秘境!ザ・ウェ~ブ!」7167
                 アーチを抜けトンネルを抜けると・・・。
71687169
                  秘められた絶景!「ザ・ウェ~ブ」
71610716117161271613
                      自然の彫刻(*^ー゚)b

               悠久の時と自然の力が生んだ奇跡の絶景

               特別に許可された人だけが見れる特権



           予約をしないと見れませんよぉ~~~~( ´艸`)プププ




              ラストダイブはマンタのポイントヘェ~~~!!





       探して探して探していると突然!横から登場⊂二二二( ^ω^)二⊃ 



            ホバーリングの根まで連れて行ってくれました
716147161871615
                 さすがマンタ様!分かってらっしゃる

                 真理さん記念の100ダイブぅ~~
71616            (ノ^^)ノ―――――――※※☆★congratulations!!★☆って

                メモリアル貝が逆さまなのでもう1枚
71617
               マンタと共におめでとう!!┗(^o^)┛パーン


        











読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」



 

 

 

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月15日 (月)

復活!!

本日の石垣島・晴れ・南東の風・気温32℃・水温28℃

海もお天気も完全回復!?の石垣島!

7151
                  ブルーナ海にマンタ登場(≧m≦)


        台風で空気が綺麗すっきり♪お天気最高!海も穏やかぁ~~
7152
              石垣島の御神崎の灯台の下は透明度抜群!!
7153    沖からはグルクンが川のように流れ、グルクマが大きな口を開けて通り過ぎ

             巨大なエイにバラクーダなどなど盛りだくさん!!



              後半は巨石の回廊を抜けて、地形を堪能7154
             アーチから降り注ぐ太陽の光はとっても幻想的
71557156
              浅瀬はグルクンの幼魚が玉になって群れ群れ!
7157
            そして最後は人数限定!?の秘境『ザ・ウェ~ブ』
715871597151071511
                 自然の偉大さを満喫でぇ~~~す



                  2本目は御神崎の灯台の南側!

    たっぷりと石垣の塩を体いっぱい染みこませて、いざ!海へぇ~~~!!
71512
          ブルーナ海とカラフルなお魚たちがお出迎えぇ~~~
71513
                    初めて挑戦のダイビング!

        見るもの触れるものすべて新鮮!リアル3Dの世界を体感して

                 無事に船の上に帰還いたしました


            ダイバーチームはウミガメ探しの旅へぇ~~~♪

71514
      早速フカフカのソフトコーラルのベッドの上で寝ているウミガメ発見
71515                全然起きないので写真撮影もじっくり

           寝相が悪いのかズルズルとベッドの上からずり落ちて

                  最後は岩の上で寝ております。



                  後半はトンネルの中へぇ~~!

 穴の中にはグルクンの幼魚にテンジクダイの仲間たちがぎっしりでした\(^o^)/



             ラストダイブはマンタのポイントへぇ~~~!

71516
          あっさりとマンタの登場⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーーーン
71517
    しかもいつもとは違う場所でホバーリングしているので貸切マンタ┗(^o^)┛
715187151971520

               頭の上を何度も通過してサービス満点!

          60分間視界の中にはずぅぅ~~~~~っとマンタでした


        











読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」



 

 

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月14日 (日)

台風一過!?

本日の石垣島・晴れ・南の風・気温32℃・水温28℃

台風も過ぎ去りましたが、まだまだ風が強い石垣島。。。

1001858_325207237614397_122867384_2
           鈴穂Ⅱ号のすぐ後ろで車が横転しております!!(゚ロ゚屮)屮

7142
                     空はとってもブルーナ

         海は透明度の良いところと悪いところがはっきりとしてます・・・。

7141
              台風でかき回されて浮遊物がいっぱい・・・・。
7146
                まるで雪の中にいるようで真っ白け

      水温は下がったけど、これじゃぁ~~サンゴも大変ですε-( ̄ヘ ̄)┌                

714371447145
   ホテルで缶詰状態でフラストレーション溜まりまくりの皆さんと海へぇ~~!!
7147
               海の中にいるだけでとっても幸せぇ~~~

         透明度が悪けりゃ悪いなりの楽しみ方でダイビングぅ~~


              じっくりと生物たちと向き合って観察に撮影!! 


        最後は海底から湧き出る温泉でたっぷりと癒されましたぁ~~        











読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」



 

 

 

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月11日 (木)

嵐の前に・・・。

本日の石垣島・晴れのち曇り・北東の風・気温32℃・水温29℃

台風7号接近中!!

7111
                     海の中は至って平常♪
                 今日もカワユイ『カクレクマノミ』


7112

               台風が来る前に今日が最後のダイビング!

    風もまだまだ弱く!青空も広がり「本当に台風来るのぉ~~~!?」な。。
7113       体に似合わず!?かわいいビデオ片手に竹富島の南でエントリー♪
7114
真っ白い砂地に点在するサンゴの根をゆっくり・じっくり・のんびり・ダイビングぅ~
7115
              グルクンの幼魚にデバスズメダイが群れ群れ!
          黄色いボディがブルーナ海に映えるヨスジフエダイなどなど。
7116
         絶好の被写体「カクレクマノミ」とじっくり向き合い撮影タイム
7117
        砂地にはハゼ・ハゼ各種に今が全開!リュウグウベラギンポの

             女子への猛烈なアピールなどが見れました

                   今日は午前中で終了・・・。



              今から来る台風に本気の台風対策です













読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」



 

 

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月10日 (水)

久しぶりの再会!!

本日の石垣島・晴れ・北東の風・気温32℃・水温29℃

嵐の前の静けさ♪穏やかぁ~~~な石垣島。

7101
           久しぶりの再会!!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーーーン


                  空も海もとっても濃ぉ~~~~い!
7102
                まさに嵐の前の静けさか・・・。┐(´-`)┌


                1本目は石垣島の大崎へぇ~~!!
7103   沖の根にはスカシテンジクダイにキンメモドキ・グルクンの子供が群れ群れ!

             カスミアジの群れがウロウロと様子を伺いつつ
7104
              食事には困らないミノカサゴたち┗(^o^ )┓三
7105
           そして虎視眈々と獲物を狙っているオニダルマオコゼ!
7106
                   被写体に困らない生物満載!!


      2本目は石垣島の御神崎の灯台の南側でガレ場をうろうろぉ~~~♪7107
                 ガレ場の下は甲殻類の宝庫\(^o^)/


                   後半はトンネルの中へぇ~~♪
7108
         穴の中にはイセエビがごろごろ。暗闇を好む生物もたくさん!

           天井から降り注ぐ太陽の光はとっても幻想的ヽ(´▽`)/



        ラストダイブはとりあえずポイントには行ってみましょう・・・・・・・。


                     『マンタ』ポイント・・・・。




                透明度はスッコォォ~~~~~~ン!
                どこまでも見渡す限りのブルーナ海♪




                   正直諦めていましたよ

                      今日も・・・・・。



             海の中で時間が過ぎ、エアーが減っていく


             『あぁ~~~見せてあげたい!』(見たい!)







7109
           『神様・仏様・マンタ様ぁ~~~~~~ヽ(*≧ε≦*)φ』
710107101171012710137101571016
                雄大に泳ぐマンタの姿に感動・感激!!

71017
         釣りたてのイカも食べ、マンタも見れて最高の時間でした













読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」



 

 

 

 

 

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月 9日 (火)

亀と戯れ♪

本日の石垣島・晴れ時々スコール・東の風・気温32℃・水温29℃

時折激しいスコールにみまわれた石垣島!

791
                   2匹の亀と一緒にランデブゥ~                 


              あちこちに真っ黒い雲そして雷ドッカン!!
792
      嵐の前の静けさか・・・。スコールが抜けると、とっても穏やかな海に♪

                朝一番はウミガメポイントへぇ~~~!!



793
            早速まだ就寝中のカメ発見!(´△`)Zzzz・・・。o○

                背後からゆっくりと忍び寄り・・・・・・・・。

794
                    起きる気配まったくなし
795
                   ようやく起きて今から出勤
796

               友達が迎えに来てくれましたぁ~~~
797798
                 2匹と一緒にしばらくランデブゥ~
799
              いってらっしゃぁ~~~~い(○゜ε゜○)ノ~~


            しばらくするとまた別の亀が夜勤明けなのか!?

              フラフラと目の前を泳いでいきフカフカの

             ソフトコーラルのベッドの潜りこみご就寝

7910
                      記念撮影どうぞ791179127913
               カエルウオに体のクリーニングを依頼中
7914
             眠たいからほっといてくれぇ~~~~(*´σー`)
7915
           目をつむって深い眠りにつきました(´△`)Zzzz・・・。o○


             2本目は大物と地形のポイントヘェ~~~!!
7916
            巨大なビルのように聳え立つサンゴの根の周りには
             グルクンにカスミチョウチョウウオが群れ群れ!!
                カスミアジがウロウロと狙っております。




                後半は洞窟・トンネルへぇ~~~!!
7917
  


               その日に予約をした人しか見れない!?


                      秘境『ザ・ウェ~ブ』
79187919
                 大自然の造形美に感動・感激です



            ラストダイブはマンタのポイントヘェ~~~~!!

7920
       グルクマがぐるんぐるんと大きな口を開けて泳いでいましたw(゚o゚)w


        そして主を失ったコバンザメがウロウロとしておりましたが・・・。



           本日は「ノーマンタ」でFINISHですil||li _| ̄|○ il||li

















読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」



 

 

 

 

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月 8日 (月)

極上パナリ!!

本日の石垣島・晴れ・南の風・気温32℃・水温29℃

嵐の前の静けさ!?穏やかな石垣島♪

781
                     水中世界の入り口


            台風が来そうですが!?まだまだ良いお天気♪782
                     あっちこちで入道雲
               そしてシャワー替わりのスコールヽ(´▽`)/



            1本目は竹富島の南の大物ポイントへぇ~~~
783
          グルクンにカスミチョウチョウウオが群れ群れぇ~~~♪
784
                    1匹だけイソマグロが登場
785
               2本目は黒島の地形のポイントヘェ~~!!

          吸い込まれそうなブルーナ海に豪快なドロップオフの壁を
               ゆっくりと泳ぎながら無重力を実感ヘ(゚∀゚ヘ)



                   お昼休憩はパナリ島に上陸!!

                    お昼ごはんもそこそこに!?
786                       島内散策に出発!

   ここだけは時間がゆぅ~~~~くり流れているような感覚に陥ります(´ρ`)





                  人の気配はなく唯一の住人??
7817
                        『ヤギ』と遭遇

                集落を抜けるとプライベートビーチ!!787
        たっぷりとパナリ島を満喫して最後は岸壁からダイブぅ~~~
78878978107811
                           お見事


                  〆はパナリの竜宮城へぇ~~~~!
7812
                透き通るような極上のブルゥ~~~~

             キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
7813

            もう何もいりませェ~~~~~~~~~ん┗(^o^)┛

781478157816

        竜宮城でたっぷりと時間が経つのを忘れて接待を受けました



















読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」



 

 

 

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月 7日 (日)

七夕!

本日の石垣島・晴れ・南の風・気温32℃・水温29℃

今日も空も海も青い石垣島!

771
            今日は七夕!満天の星空ならぬ『満点の魚の群れ


                  遠くには入道雲がもくもくと夏の空♪772
               石垣島と西表島の間にある珊瑚でできた湖!

                         『石西礁湖』

                 1本目はリーフの外側でエントリー♪
773
           沖に伸びたサンゴの根の上をゆっくりと進んでいくと・・・・。

774
                    段々畑のような見事なサンゴ


                     もちろん魚もたっくさん!!
775
           トンネルなどもくぐって気持ち良くダイビングぅ~~~




      2本目はリーフの中に移動して体験チームはいざ!海へぇ~~~!!

776777
             はしごにつかまって、ゆっくりと呼吸の練習・・・・・。



                  たっぷりと練習してさぁ!潜行
778
                    無事に海底に到着\(^o^)/


                 水中散歩にレッツゴぉ~~~~
779
                  海底はさらさらの真っ白い砂地♪

                太陽の光が反射して眩しいぃ~~77107711
    点在するピキピキのサンゴの根の周りにはたくさんのカラフルな魚たち

            新しい世界の扉を開いてしまいました( ´艸`)プププ



                午後からは石垣島の名蔵へぇ~~!!
7712                透明度はいまいちだけど魚がたくさん!

          グルクンの成魚に幼魚。爆発中のテンジクダイの仲間たち!

          それを狙ってアジの仲間がグルングルンと旋回中w(゚o゚)w
7713
               目の前に突然現れるアカククリの大群!

         外洋の生物と内湾生物が入り乱れて盛りだくさんの海の中


                1日たっぷり満喫いたしました















読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」



 

 

 

 

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月 6日 (土)

カメ・カメ・カメ・ハァ~~!

本日の石垣島・晴れ・南の風・気温32℃・水温29℃

今日も少々風が強いけど、お天気最高の石垣島!!

761
       ソフトコーラルに頭を突っ込んで爆睡中のカメさん(´△`)Zzzz・・・。o○


                今日もブルーナ空にブルーナ海に!!
762
                        透明度が最高
763
          スコココォォォォ~~~~~ンっと抜けすぎております


         フカフカのソフトコーラルのベッドの上でウミガメが就寝中
764
          びっくりして飛び起きるカメに全然逃げない人懐こいカメ
765
     ソフトコーラルに頭を突っ込んで全然起きる気配のないカメ(´~`)。゜○
766                 あちこちにカメ・カメ・カメ・カメ・亀三昧


                   後半はトンネルの中へぇ~~~!

                   中から上を見上げると・・・・・・・・・。






Dscf5199
               あらぁ~~~素敵!『オープンハート


                そしてテンジクダイの群れ群れ群れ!
767768
                    穴いっぱいの群れでした!



             2本目は石垣島の御神崎の灯台の真下へぇ~!
769
             透明度が良いので沖の根まで足を伸ばして♪
7610   吸い込まれるような断崖絶壁にはグルクンにカスミチョウチョウウオの群れ

         キンギョハナダイにグルクンの子供たちも群れ群れでした



              そして最近ちょくちょく会う巨大ナポレオン!

            アジの仲間も目の前を通っていきました\(^o^)/






          この調子でラストダイブはマンタのポイントヘェ~~~!!







7611
                 ソフトコーラルがとっても綺麗でした


                            以上












読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」



 

 

 

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月 5日 (金)

西表島へぇ~~!!

本日の石垣島・晴れ・南の風・気温32℃・水温29℃

少々風が強いですが、お天気は良い石垣島!!

751                       『アオサンゴ』

                    ポリプ全開で食事中!


                 今日は小浜島と西表島へぇ~~!!752                     山険しければ海険し!!

                       西表島の大自然753              の前に小浜島の地形のポイントへぇ~~~!

   ドロップオフの壁を進んで水路を抜けるとそこは一面のキャベツ畑ぇ~~754
                   出勤途中のウミガメと遭遇!

                   水路を抜け沖に出ると・・・・。



755                    元気モリモリのサンゴたち




              2本目はヨナラ水道を越えて西表島へぇ~~!
756
                密かにダイバー講習最終日のIさん

                  着々とスキルを習得中(*゚∀゚)=3


           真っ暗で長ぁ~~~~い洞窟の中へぇ~~~~~。757
                    ライトの明かりが頼りです
758
      天井からスポットライトのように降り注ぐ太陽の光はとっても幻想的

                     探検気分で洞窟を堪能!



            ラストダイブは豪快なドロップオフへぇ~~~!!
759
               グルクンが途切れることなく流れていく中!
7510
                祝・ダイバー誕生おめでとうございます

           (ノ^^)ノ―――――――※※☆★congratulations!!★☆

                  これで夫婦揃ってダイバーです
7511
          小浜島と西表島のサンゴと地形を大満喫いたしました!


















読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」



 

 

 

 

| コメント (3) | トラックバック (0)

2013年7月 4日 (木)

地形を満喫♪

本日の石垣島・晴れ・南の風・気温32℃・水温29℃

今日も良いお天気の石垣島!!暑い・・・。

741                海の中まで燦々と降り注ぐ太陽


  久しぶりのダイビングも天気も海も穏やかなら緊張もほぐれてレッツ・ダイブ!
742
   1本目は石垣島の御神崎の灯台を越えて、崎枝の地形のポイントヘェ~~!

               入り組んだサンゴの間を進んでいくと・・・・・。
743                    大きな穴が出迎えぇ~~
744   太陽の光がスポットライトのように当たってとっても幻想的(´▽`)はぁぁ・・♪

  沖に出るとグルクンの群れが川のように流れ、紫色のハナゴイが群れ群れ!


             そして夏の風物詩!グルクマの群れが大きな口を
               開けて目の前をぐるぐると回っていきました




            2本目はいざ!行かん。マンタポイントヘェ~~~!
745
                      ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~



      スパッと諦めてラストダイブは石垣島の御神崎の灯台の下へぇ~~!
746
          陸の上は壮大だから、もちろん海の中も壮大でぇ~~~す!
747
      沖の根にはカスミチョウチョウオが群れ、グルクンの幼魚がたくさん!

       大物は出ませんでしたが、ブルーナ海が気持ちいいぃ~~~


               後半は灯台の下に広がる、地形を探検!
748
         神秘的な洞窟に穴をくぐり抜けると、水深30cmの世界。。
749
        ダイバーしか見れない、下から見上げる灯台はとってもデカイ
7410
           マンタは見れなかったけど、石垣島の地形を満喫
    
           今日も1日たっぷりと遊んでいただきました\(^o^)/




















読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」



 

 

 

 

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月 3日 (水)

ワイドに地形にマンタにサンゴにマクロ!

本日の石垣島・晴れ・南の風・気温32℃・水温29℃

今日も熱いぜ!暑いぜ・・・石垣島。。

731
           グランドキャニオンに匹敵するほどの自然の造形美!

732                『ライオンに食べられちゃうぞ!』の図


            1本目は石垣島の御神崎の灯台の下でエントリー♪733              ブルーナ海を大物目指して沖へぇ~~~!!

734             大量のグルクンの幼魚にカスミチョウチョウウオに
                 キンギョハナダイが群れ群れ!

             大物は出ませんでしたが潮の流れに乗って
                気持ちのいいぃ~~~プチドリフト

735
                後半は石の回廊を抜けて地形探検!
736
      洞窟の中から見上げると燦々と差し込む太陽の光がとっても幻想的
737                 光に向かっての上っていくとそこは!

                     御神崎の灯台の真下(゚ー゚)

                    ダイバーしか見れない絶景




                      再び海に潜ると・・・・・。





                       秘められた絶景!
                   知る人ぞ知る「ザ・ウェ~ブ」

7387397310
          本家は1日20組限定ですが、ここは1日8人限定です




                 2本目はマンタのポイントヘェ~~~!
62913                  今日はあっさり・じっくり・マンタ!!
7311
                     無欲の勝利( ´艸`)プププ


         一度港に戻り、到着のゲストと合流して再び海へぇ~~~!
7313
                  午後は竹富島の東側へぇ~~~!
7312                    サンゴが元気モリモリ!!

        テーブルサンゴに枝サンゴ。キャベツサンゴにマイタケサンゴ。

              そして巨大なジャガイモ畑ぇ~~┗(^o^)┛



         サンゴをたっぷり堪能して最後は竹富島の南がわへぇ~~!

                真っ白い砂地に点在するサンゴの根を
               ゆっくり・のんびり・じっくり・ダイビングぅ~
7314                一見ないもない砂地にも生物たくさん!
7315          ジリジリと寄っていくととっても近くで写真が撮れます
7316今が盛りのリュウグウベラギンポがメスに求愛するディスプレイをじっくり観察
7317
      丸1日たぁ~~~~っぷりと石垣の海を満喫いたしました




















読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」



 

 

 

 

| コメント (1) | トラックバック (0)

2013年7月 2日 (火)

GO to PANARI!!

本日の石垣島・晴れ・南の風・気温32℃・水温29℃

今日も暑いけど穏やかな海の石垣島!!

721                      パナリ『竜宮の根』


        今日は熱いリクエストにより離島の『パナリ』へGOぉ~~~!!

                      722
                    一人でも問題なし!
            海況さえ整えばリクエストにお答えします(  ̄^ ̄)ゞ


           その前に1本目は竹富島の地形のポイントヘェ~~~!!

       大きなサンゴの根には今大爆発中のグルクンの幼魚がたっくさん!


                  それを狙ってアジの仲間がアタック


           サンゴも元気モリモリでとっても気持ちいぃぃ~~~♪






              2本目は黒島の砂地のポイントヘェ~~~!!
723
        真っ白い砂地を移動していくと目の前には大きなサンゴの根!724
       ゆっくりと近づいていくとキンメモドキの群れでしたぁ~~ヾ(´ε`*)ゝ725726                     キンメモドキのトルネ~ド
727                それを虎視眈々と狙っておりました





                  お昼は念願の『パナリ』に上陸728                    ブルーナ空にブルーナ海!729               そして人の気配もナッシングゥ・・・・・・・・・・・。






                   あっ!ヤギが1匹おりました

    ここだけ時間がゆぅ~~~~~~~~~~~~~~くりと流れてます





                   展望台より八重山の島々を望む♪
7210
            たっぷりと島を満喫した後は海の中へぇ~~~!!

      



          入った瞬間!目の前に飛び込むスーパークリアーブルー




      『きょえぇ~~~~~!!もう何もいえねぇ~~~~~!!(≧m≦)』
72117212               竜宮城は原色バリバリでお出迎えぇ~~!

      『きょえぇ~~~~~!!もう何もいらねぇ~~~~~!!(≧m≦)』

7213
             時が経つのを忘れてたっぷりと満喫でぇ~~す

            遊びすぎてすっかり年を取ってしまいました(=´Д`=)ゞ

















読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」



 

 

 

 

| コメント (1) | トラックバック (0)

2013年7月 1日 (月)

サンゴの上を♪

本日の石垣島・晴れ・南の風・気温32℃・水温29℃

今日もとろけるぅ~~石垣島!!

711                竹富島・小浜島・嘉弥真島と3島巡り


    サンゴの上をフワフワとゆっくり・のんびり・リラックス・ダイビングぅ~~~712_2
        真っ白い砂地には太陽の光が燦々と降り注いでとっても眩しい
713
          リーフの中は波の影響もなく、サンゴも上へ!上へ!!

         元気森森!!のサンゴの森は小魚たちの楽園でぇ~す
714           根の形が変わったかと思うような魚たちの群れw(゚o゚)w715
   上からグルクンの幼魚、真ん中はスカシテンジクダイ、奥にはキンメモドキ!


      リーフの外は波の影響を受けないように横に横に成長する珊瑚たち
711_2
             今日はたぁ~~~ぷりサンゴに癒されました

















読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。

石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」



 

 

 

 

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年6月 | トップページ | 2013年8月 »