サンゴ移植!
本日の石垣島・晴れ時々曇り・北東の風・気温22℃・水温22℃
今日は昨日の強風も収まり、海もまずまず♪
「鈴穂号」は某大手新聞社の方々と石西礁湖(石垣島と西表島の間にあるサンゴ礁)
で行われている「サンゴの移植」を取材に行ってまいりました。
2年ほど前にプラスチックの基板にサンゴの核を植えつけて
養殖!?したものを新たな場所に移植します。
ドリルで水底に穴を空け、1つずつ手作業で植えつけます。
今回は何と!?9000個もの「サンゴ」を移植する予定だそうです。。。
上手く再生して立派なサンゴ礁を形成できれば良いけどね!!!?
そして、スタッフ・マツは西表島在住ダイバー・ノリコさんと石垣島・大崎でエントリー♪
普段は西表をホームグランドに潜ってますが、今回は石垣島まで遠征!ダイブ。
西表とは全然違う水中景観や西表では中々見れない生物が見れリフレッシュ♪
した模様です。
| コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント